-
なぜ人は悪い噂をするのか?すぐに広がる噂の対処法を考える。
2024/9/16
人の噂も七十五日とはいうものの、とにかく至る所で噂話を耳にします。七十五日経つまでに、次から次へと新しい噂話を耳にするようになる。 噂話というのは、いつの時代も超人気トピックのひとつ。職 ...
-
ブログはオワコン!?稼ぐのは難しいが、お金になるスキルが身に付く。
2023/4/27
ブログで稼ぐのは難しい。巷では「爆速で月30万!」とか目にしますが、本当に同じ国に生きているのかと疑いたくなる。 本当に円ですか、30万イラン・リアルじゃないですか。ちなみに世界で一番安 ...
-
僕はちょっとサイコパス。サイコパスの人生をどうやって楽しくするかを考えてみた。
2022/12/10
サイコパスと聞くとどんなイメージを思い浮かべるでしょうか?冷酷無比、冷たい人間、犯罪まがいのヤバいことをしそう、とかでしょうか。 そんなことはありません。ごく普通の人間です。ちょっと合理 ...
-
マウンティングするバカの心理を考える。結局は自慢話をしないのが一番良い。
2022/12/14
いるよなぁ、いちいちマウンティングしてくる奴。まぁたぶん僕もこれまでの人生で何回もしてきてますが。 収入、ルックス、社会的地位、能力、パートナーのスペック、とにかく至る分野で僕らはマウン ...
-
自分を大切にして生きる。人生では気持ちを偽らずに生きていくことが大事。
2022/12/7
僕らは全員演技をして生きている。つまらないことでも、楽しいフリをして、自分をも欺いて毎日を過ごしています。 自分にある価値観を無視して、世の中にある主流の価値観に、自分をハメにいこうとす ...
-
才能ないより、行動しない方がヤバい。才能がないことを自覚し、自由になる。
2022/12/2
「本当はこれがしたい」、そう思っても行動しない。というか、できない。これってめちゃくちゃありますよね。 ずっとしてみたかったけど、結局やらないまま年月が経つ。気づけば年をとってる。 &n ...
-
考えが浅く足りない大人が増えたワケ。「そもそも論」で考える癖をつけよう。
2022/11/28
答えがある問題を出題されて、答えを瞬時に出せる。しかしこれが必ずしも考える力が高いとは限りません。人に教えてもらう、ググる、そうすれば答えめいたものはすぐに見つかります。 しかしそれは発 ...
-
呼吸が速く浅いのは危険信号。呼吸を整えれば、不安は解消しメンタルも整う。
2022/11/26
まずは落ち着いて深呼吸してください。ラマーズ法のように力んだり、浅く速い呼吸をしていませんか? 僕不安を解消し、メンタルを整えた状態で、毎日を送ることができるようになります!   ...
-
「若い頃の苦労は買ってでもせよ」は、実は正しい。修羅場をくぐってきた人は面構えが違う。
2022/11/24
なぜ自分だけこんなに苦労しているのか?周りの人はもっと楽をしているのに。「なんて理不尽なんだ!」と感じたことって、誰しもありますよね。 仕事でも、プライベートの生活でも、修羅場をくぐる。 ...
-
工場勤務はツラい!?バイト以外で単純作業で稼ぐのは、絶対に避けるべき。
2022/11/21
高校を卒業して工場勤務をする人。大学を出てデスクワークをする人。一度進路が決まると、もう片方に行くことは滅多にありません。 僕自分にあった働き方を見つけ、進路を決めやすくなります! &n ...