ビジネス

コラム ビジネス ライフハック

意識高い系は気持ち悪い!?意識高い系のブームはもう終わっている。

2023/5/5  

意識高い系ブームってもう終わりました。数年後には過去の遺物になってる気がします。   僕意識高い系のデメリットを知り、本当に今すべきことが分かります!   僕は仕事はそこまで前のめ ...

コラム ビジネス ライフハック

仕事ができないと悩む人へ。全ての仕事に意味はなく、ただの消耗品である。

2023/4/21  

「仕事ができない」と悩んでしまうことってありますよね。確かにツラい。上司はキレてくるし、同僚からの視線は冷たい。   僕仕事に対する捉え方を変え、より満足度の高い人生を送ることができるように ...

コラム ビジネス 人間関係

後輩と比べられる。後輩の方が仕事ができる。そんな悩みを解消します。

2023/4/16  

認めなくないけど、あの後輩の方が仕事ができる。社会人生活をしていると、こんなケースはどうしても出てくるもの。   僕この記事を読んでくだされば、そんな悩みは解決し、毎日気が楽に生きていけるよ ...

コラム ビジネス ライフハック

20代でキャリアに悩む人に向けて。自分のレア度を上げる方向に努力しよう。

2023/4/5  

  社会人になり、誰しも考える問題。それが自分のキャリア。出世や昇進、転職や副業、起業など、選択肢は多くあります。   というか社会人じゃなくて、学生の頃から悩んでいる人も多いでし ...

コラム ビジネス 健康

デスクワークこそ立つ時間を増やす。座りすぎの疲れは健康に害しかない。

2023/2/22  

なんと日本人は、世界の平均値よりも、座っている時間が40%も長いらしい。僕ら日本人は、世界で一番座っている時間が長い。   ちなみに今も僕は座って、この記事を書いてる。意識しないと座り時間を ...

コラム ビジネス 人間関係

上手くいかない理由は、競争相手を意識していないこと。全ての勝負は相対的に決まる。

2023/2/13  

僕らがGoodかBadか、これだけでは上手くいくかは決まりません。競争相手と比較して、GoodかBadか、ここが重要なんです。   恋愛でも、仕事でも、就活でも、なんでもそう。椅子取りゲーム ...

コラム ビジネス ライフハック

仕事に行きたくないなんて当たり前。現代人は仕事に人生を捧げすぎ。

2023/2/1  

仕事に行きたくなくて、思わずググってしまった。そんな人を、とにかく肯定したい。これが僕の偽らざる思いです。   僕仕事を生活の手段だと割り切って、心が穏やかになります!   仕事が ...

コラム ビジネス ライフハック 健康

カフェインの摂取量を制限しよう。カフェインのメリットとデメリットを考える。

2023/1/28  

カフェイン、現代人への福音か厄災か。コーヒーやエナジードリンクなどに含まれている、忙しい現代人の心強い味方であるカフェイン。   カフェインはメリットも多いのですが、実はデメリットも多いんで ...

コラム ビジネス ライフハック

生きがいを感じない大人に向けて。生きがいがあるほど、人生は活きが良い。

2023/2/24  

生きていて楽しいですか?昨日は生きていて楽しかったですか?   すいません、いきなり冒頭から鋭利な質問をしてしまいました。ちなみに僕はまぁまぁです。   「めっちゃ生きてて楽しい」 ...

お金の話 コラム ビジネス

資本主義のデメリットはゴールがないこと。資本主義に踊らされると、満足度は下がるだけ。

2023/2/24  

資本主義社会で生きているんですね、僕らは。普段はあんまり意識しないですが。   何事にもメリットとデメリットはあります。資本主義であることで、経済は発展しているし、チャンスも転がっている。 ...

© 2023 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5