人間関係

コラム ビジネス 人間関係

上手くいかない理由は、競争相手を意識していないこと。全ての勝負は相対的に決まる。

2023/2/13  

僕らがGoodかBadか、これだけでは上手くいくかは決まりません。競争相手と比較して、GoodかBadか、ここが重要なんです。   恋愛でも、仕事でも、就活でも、なんでもそう。椅子取りゲーム ...

コラム ライフハック 人間関係

コンプレックスを克服する。自分が挫折した目標を達成した人と同ランクに行けばOK。

2023/2/4  

あなたにコンプレックスはありますか?もしコンプレックスがあるなら、克服したいと思いますか?   僕の偏見ですが、コンプレックスを抱えていない人は、この世にいません。もしいないなら、マジの超絶 ...

コラム ライフハック 人間関係

悲劇のヒロインぶる奴は、生き方が下手。自分の不幸はネタにすべき。

2023/1/26  

生きているとツラいことが数多くあります。これからの人生でもそうですし、これまでの人生でもそうだったでしょう。   しかしここで注意したいのが、ツラかったことの扱い方。不幸自慢をしたり、悲劇の ...

コラム ライフハック 人間関係

オシャレなインスタ映えは無視。アラサーはキラキラした生活を目指すな。

2023/1/4  

インスタなどのSNSでキラキラした生活に憧れる。提案です。こんなん20代で終わりませんか?   華やかに見える生活は、実はただの虚構でなにも中身がない。あなたがアラサーならそろそろ気づいてい ...

コラム ライフハック 人間関係

なぜ人は悪い噂をするのか?すぐに広がる噂の対処法を考える。

2022/12/22  

人の噂も七十五日とはいうものの、とにかく至る所で噂話を耳にします。七十五日経つまでに、次から次へと新しい噂話を耳にするようになる。   噂話というのは、いつの時代も超人気トピックのひとつ。職 ...

コラム ライフハック 人間関係

僕はちょっとサイコパス。サイコパスの人生をどうやって楽しくするかを考えてみた。

2022/12/10  

サイコパスと聞くとどんなイメージを思い浮かべるでしょうか?冷酷無比、冷たい人間、犯罪まがいのヤバいことをしそう、とかでしょうか。   そんなことはありません。ごく普通の人間です。ちょっと合理 ...

コラム ライフハック 人間関係

マウンティングするバカの心理を考える。結局は自慢話をしないのが一番良い。

2022/12/14  

いるよなぁ、いちいちマウンティングしてくる奴。まぁたぶん僕もこれまでの人生で何回もしてきてますが。   収入、ルックス、社会的地位、能力、パートナーのスペック、とにかく至る分野で僕らはマウン ...

コラム 人間関係

自分を大切にして生きる。人生では気持ちを偽らずに生きていくことが大事。

2022/12/7  

僕らは全員演技をして生きている。つまらないことでも、楽しいフリをして、自分をも欺いて毎日を過ごしています。   自分にある価値観を無視して、世の中にある主流の価値観に、自分をハメにいこうとす ...

ライフハック 人間関係

常識・普通ってなに?歴史で見ればただのトレンド、意味がわからなくて大丈夫。

2022/12/4  

現代社会って生きづらいですよね?常識だったり、普通って概念に押しつぶされそうになります。   「〜するなんて非常識」って人からの目線を気にして、毎日ビクビクして生きている人も多いのではないで ...

コラム ライフハック 人間関係

「若い頃の苦労は買ってでもせよ」は、実は正しい。修羅場をくぐってきた人は面構えが違う。

2022/11/24  

なぜ自分だけこんなに苦労しているのか?周りの人はもっと楽をしているのに。「なんて理不尽なんだ!」と感じたことって、誰しもありますよね。   仕事でも、プライベートの生活でも、修羅場をくぐる。 ...

© 2023 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5