コラム ライフハック

努力は報われない。正しい環境で努力するか、努力そのものを楽しむしかない。

2023年5月26日

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

人生において、ほぼ全ての努力は報われない。あえて極端なことを書きますが、身に覚えがある人も多いはず。

 

読者
・いつも努力に裏切られる
・頑張っても頑張っても、報われない

 

という人にむけて書きました。

 

努力という行為に対して向き合い方が変わり、正しく成果を出せるようになります!

 

確かに努力は重要です。努力することで成果を上げられる人も多くいる。

 

しかしそもそも成功には運も大きく絡んでいるんです。まずはここを理解する。失敗しても、不運が原因ってことも多い。

 

そして意識してほしいのは、以下の2点。

 

  • 正しい環境で、正しい方向に、努力する
  • 今している努力のプロセスそのものを楽しむ

 

「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」ってダルビッシュも言ってた。

 

努力の効果を上げるか、成果よりも努力していることに価値を見出すか、道はふたつにひとつ。

 

記事の前に自己紹介!

 

・一浪・一留を経て難関国公立大学理系を卒業→大手ブラック企業→超大手企業
・AbemaTVのオファーを受け、ひろゆきと討論しました
・当ブログで120万文字を執筆、累計PV数は100万突破
・30歳で貯金1,500万円達成

 

 

 

努力は報われない

勉強、ビジネス、スポーツ、全てにおいて努力は裏切る

 

 

あなたの努力は、これまで報われてきましたか?もちろん望んだ成果を出してきた場合もあると思います。

 

しかし努力しても、努力しても、成果を上げられなかったことも何度もあるはず。

 

僕も生きてきた中で、

 

努力ってすぐに裏切るやん、ユダやん!

 

って何回も思いました。

 

勉強でもそう。現役性の時に、大学受験で第一志望に落ちる。諦めきれずに浪人して、再度チャレンジ。トータル2年間勉強したものの、不合格。

 

 

努力は報われるのであれば、受かっていたはず。まぁ「実は努力が足りていなかった」とか、「二浪して受けとけば良かったのに」とか、言われたら返す言葉もないですが。

 

僕は人生でそこまでスポーツに打ち込んできませんでしたが、スポーツの世界も厳しそう。努力に裏切られた人たちは数多くいるはず。

 

身を粉にして、家族も顧みず、仕事に打ち込む。出世だけを目標に努力するも、結局課長止まり。ビジネス界でもこんな人はわんさかいるはず。

 

意味のない努力も存在する

 

 

そうかと思えば、自分よりも遥かに少ない努力量で、成果を出している人もいる。

 

努力って平等じゃないんやね

 

努力にも優劣が存在する。ムダな努力もあれば、効果的な努力もある。ただ時間をかけましたってだけでは効果は薄い。

 

「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」ってダルビッシュは言ってた。

 

「正しい場所で、正しい方向で、充分な量をなされた努力は報われる」って林修先生も言ってた。

 

めっちゃ簡単な例。例えば、東京から大阪に向かうとします。東京から可能な限り寝食を忘れ、ひたすら移動する。めっちゃ努力してる。

 

しかし向かっている方向が北だとします。この努力って報われますか?

 

無理ですよね。だって西に進まなければ大阪にはたどり着けないんだから。つまりこの努力には、全く意味がないんです。

 

なぜ努力は報われないのか?

成果は大きく運に左右される

 

 

努力は自分でコントロールできる。自分が練習したり、勉強したりは、あくまで自分次第。

 

しかし厄介なのが、成果は自分ではコントロールできないってこと。努力の延長線上に成果がある気がするけど、そもそも根本的に性質が違う。

 

自分が一日に10時間勉強するはできるけど、その結果次の模試で一番をとれるかは別問題。変数が多すぎる。

 

16才のころから年5,000本の科学論文を読み続けている、「日本一の文献オタク」 。そんな鈴木祐さんの著書「運の方程式」。

 

この本には成功には、大きく運が絡んでくると書かれています。例えば以下。

 

  • 収入の半分は生まれた国で決まる
  • 収入と満足度はルックスに影響される
  • 収入と地位は生まれつきの数学力で決まる
  • 地位には生まれ月が影響する
  • 名前が人生の成功に影響する

 

人生の成功させる運は山のように存在してる。持ち前の性格や運動能力や両親の学歴など、全てを数えだしたらキリがありません。努力だけじゃない。人生は運ゲー。

 

成功には努力以外にも運が大きく関わっているんだな

 

僕の友達
生まれた国とか名前とかは自分ではどうしようもないね

 

 

成果が出るかは環境によって決まる

年収も業界と会社で決まる

 

 

運に含まれてしまうかもしれませんが、成果を上げれるかには、環境やトレンドも大きく関わってきます。

 

分かりやすい例が年収。僕は新卒で入った会社から、今の会社に転職しました。その際には年収は約100万円UP。

 

読者
年収100万円分だけ、仕事のレベルが上がったの?

 

そんなことはないよ!

 

やっている業務内容もそこまで変わらない。しかし年収が上がった。このカラクリは何か?

 

サラリーマンの年収は、業界と会社によってしか決まりません。平均年収が高い業界で、規模が大きい会社に入る。これが一番確実。

 

つまり必ずしも実力と年収は比例しないのです。めちゃくちゃエリートでも、斜陽産業の小さな会社で働いていたら年収は上がらない。

 

それだったら総合商社に入ってるポンコツの方が、給料は良い。何をしているかよりも、どこにいるか。こちらの方が重要。

 

こちらもCHECK

20代で転職成功、年収100万円UP。会社と業界を選べば、年収は簡単に上がる。

続きを見る

 

環境やトレンドを意識する

 

 

環境やトレンドを無視して努力しても、成果は出ない。極端な話だけど、ガラケーを効率的に使う方法を会得しても、お金にはならない。

 

どの時代にも伸びている分野と、衰えている分野がある。衰えている分野で努力しても、成果には結びつきづらい。

 

努力をする前に、今いる環境は伸びているのかを考えましょう。終わったトレンドを追っても仕方ありません。

 

ブログを5年継続してきたけど

ブログでの努力は未だに実っていない

 

 

読者
環境やトレンドって言うけど、例えばなにがあるの?

 

って思った方にお伝えしたい。

 

ブログってもうトレンド過ぎてるんだよね

 

そう、ブログはオワコン化がかなり進んでいる。しくじり先生みたいなもので、僕は「トレンドじゃないブログにフルコミットしちゃってる先生」なのである。

 

全く偉そうなことは言えない。大学入試で第一志望に落ちて、努力は報われないこともあると知った。

 

しかしブログは遥かに上を行くハードモード。努力が全く実っていない。ここ数年は毎日2,000〜3,000字を書き続けているのに、全くPV数が伸びない。

 

ブログを開設したのが2018年、この時25歳とか26歳とか。「30歳までに月間10万PV突破」を目標に日々書き続ける。

 

 

時間が経つのは早いもので、昨年に気づけば30歳に。悲しいかな、目標は未達。

 

  • 最近は毎日2,000~3,000字書く
  • 投稿した記事数は650記事以上
  • 書いた文字数は文庫本12冊以上

 

これだけ努力したのに、目標には届かず。しかも恐ろしいことに、PV数のピークは2年前。この時まではずっと右肩上がりだった。

 

しかし状況は一転。そこから200記事以上も書いているのに、無料テーマから有料テーマに切り替えたのに、PV数は1/5以下に。

 

人生で一番実らなかった努力がブログかもしれない・・・

 

僕の実力不足ももちろんある。しかしそれ以上にトレンドの影響が大きい。技術進歩早すぎ。

 

数年前にYouTubeがメインの情報発信ツールになった。しかしそれさえも終わりかけてて、TikTokなどショート動画が一番最新になってる。

 

「YouTuberが収益激減」ってニュースも今年に入ってからめちゃくちゃ目にする。ブログを駆逐したYouTubeも終わりかけてる。

 

ドラゴンボールであれだけ強かったベジータも、フリーザにあっさり負けた。これと似た絶望感。

 

ブログってすでに過去の遺物なのかもね

 

僕の友達
何個か前のトレンドなのは間違いないね

 

こちらもCHECK

ブログはオワコン!?稼ぐのは難しいが、お金になるスキルが身に付く。

続きを見る

 

成果を求めるか、プロセスを楽しむか

 

to do

 

読者
え、だったらさっさとブログやめればいいやん?ドMなの?

 

間違いない。その疑問が生まれないわけない。

 

しかしブログは辞めるつもりはない。むしろなんなら、ネタが思いつく限りは、永遠にブログを続けたいとすら思う。

 

我ながらクレイジーだと思う。しかしこれには大きな理由がある。

 

ブログを書くって努力そのものが楽しい!

 

成果は欲しい。そりゃ欲しい。もちろん欲しい。くれ。オラに成果を分けてくれ。

 

しかし日々ネタを考えて、ブログを書く。自分で文章を書き、誰かに見てもらう。成果には繋がっていないこのプロセスを、僕は愛しているんだと思う。

 

 

もともと本を読むのが好きだった。活字中毒で毎日なにかしらの本を読まないと落ち着かない。

 

新卒で入った会社はブラック企業だったけど、毎日本を読む習慣だけは消えなかった。遅く帰っても、本を読みながら夕食を食べた。

 

敬愛する村上春樹のエッセイ「職業としての小説家」はシビれまくった。

 

優れた文章には、優れたリズムがある

 

こんなんパンチラインすぎる。僕ももっと上手い文章を書きたい。今よりも刺激的で娯楽に満ちたコンテンツを作りたい。

 

 

成果を求めるなら、トレンドを追え!トレンドじゃないなら、せめてプロセスを楽しめ!

 

成果を出したことに満足感を得る人もいる。毎日自分が何かに打ち込んでいることに満足感を得る人もいる。

 

人生を歩む中でいかに充実した時間を増やすかが重要。努力しているプロセスで、充実感を感じられるなら、それでも良いと思う。

 

こちらもCHECK

副業で稼げないと嘆いている人へ。ブログで稼げてない僕が、それでも副業を続けるコツを考える。

続きを見る

 

努力そのものを楽しもう

 

 

結論としては以下の二つ。

 

  • 成果が欲しいなら、正しい方向や伸びている分野で、努力しよう
  • 努力そのものが楽しいなら、結果を気にしすぎないようにしよう

 

ただ世の中を見ていると、どんな場合でも成果を出せない人の方が圧倒的に多い。

 

会社の出世競争にしたって、ポストの数はすでに決まってる。

 

ブログだって3ヶ月で半分、半年で7割、1年で9割が辞めるって言われてるよ

 

世の中の多くのチャレンジは、そもそも結果が出ない可能性の方が高い。一握りの成功した人たちだけを目にするから、「いけるかも」って錯覚してるだけ。

 

成果を上げられるかは完全に運ゲー。しかし努力を楽しむというのは、あくまで僕らの問題。楽しめる努力を選べば良いだけ。

 

つまり出るか分からない成果を追い求め、満足感を得るよりも、日々の努力に達成感を得る方が賢いはず。

 

人生のトータルの満足感で考えてみよう!

 

僕の友達
努力そのものが楽しいなら、毎日は充実してるのかもね

 

まとめ

では、最後にこの記事をまとめます。

 

この記事のまとめ

  • 努力は報われないことも多く、成果は運によって大半は決まる
  • 成果を出したいなら、伸びている環境に身を置くべき
  • 成果を出せるかは運ゲー、でも楽しめる努力を選ぶことは確実にできる

 

サラリーマン生活をより豊かにするための情報に特化し、ブログの記事を投稿しています。会社員をしながら、毎日少しづつ書き溜めております。

 

この記事が面白ければ、是非他の記事も読んでいって下さい。貴重な時間を頂きありがとうございました。ではでは!

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

-コラム, ライフハック

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5