コラム ライフハック 健康

腸活で人生を変える。すべきこと、食べるもの、徹底解説。

2023年10月8日

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|31歳で資産2,500万円達成|

多細胞生物の進化の過程で、最初にできた器官は腸。平たく言えば、生物は全て腸からできる。

 

脳は腸よりも後にできる。我思う、ゆえに我あり、じゃない。我腸あり、故に我あり、が正しい。

 

読者
・腸活って何をすれば良いの?
・何を食べれば、腸活になるの?

 

という人にむけて書きました。

 

この記事を読んでくだされば、今この瞬間から、腸活を開始することができます!

 

腸活ですべきことは、非常にシンプル。食べるべきものも非常に分かりやすい。

 

腸活で食べるべきもの

  • 白湯
    腸を冷やすのは厳禁、朝起きたらまず白湯を飲む
  • 玄米・オートミール・そば
    白米、うどん、小麦、パスタはNG
  • とにかく野菜
    食物繊維は、腸内細菌の栄養素
  • タンパク質
    牛・豚 よりも、鶏・魚・豆を食べる
  • 発酵食品
    味噌と納豆が一番手軽、野菜の漬物もOK

 

腸活を始めて、腸、超超超良い感じ。腸レボリーション'23、ここに極まる。

 

 

 

腸の偉大さに、人類はもっと気づくべき

腸こそが僕らのアイデンティティ

 

 

しばしば「第二の心臓」という表現を耳にする。足の裏は第二の心臓です、みたいなやつ。

 

調べると、色々出てくる。ふくらはぎが第二の心臓です、とか。歯は第三の心臓、なんてものもあった。なんでもありやん。

 

腸は、第0の心臓!

 

決めた、今ここで、僕が。

 

生物で、最初にできる器官は、腸である。つまり腸なくして、心臓はない。心臓のエピソード0、心臓の革命前夜、それが腸。

 

僕も含めて、人類はもっと、腸に敬意を払うべきである。腸にこそ、僕らのアイデンティティがある。

 

だから僕らは、もれなく全員、腸活をするべき。腸内環境が疎かな人は、疎かな人生を送っているに違いない。きっとそうだ。

 

裏を返せば、腸を労ることは、僕らの人生を慈しむことに他ならない。

 

読者
腸活って、いっぱいソーセージを食べること?

 

違う。豚の腸詰めを食べることじゃない。ちなみにソーセージは、腸内環境にはマイナスらしい。加工肉ってやっぱり体に悪っぽい。

 

体内の腸を大事にすべきで、外から腸を摂取することじゃない。流石に誰も間違わないと思うけど。

 

腸は、兆、超、良い感じ

腸内環境を整えるメリットとは?

 

 

めっちゃどうでも良いけど、僕は「〜活」って言葉は、あんまり好きじゃない。「〜男子」とか「〜女子」もそう。

 

なんかバカっぽい気がする。スイーツ男子とか、聞くだけで、鼓膜がダメージを受けてる。「甘いもん好き」でええやん。

 

なんでも安易にネーミングしすぎ。婚活、温活、サ活、恋活、オタ活、活でもうカツカツ。

 

「〜活」や「〜男子」を、すぐに使う人は、言語に対する感覚が鈍いと言わざるを得ない。

 

オレは、腸活男子だぜ、いえーい!!!

 

僕の友達
うそやん!?

 

そう、腸活は良い。「〜活」ってなってるけど、腸活だけは良い。だってめっちゃ効果あるんやもん。

 

読者
腸活すると、どんな効果があるの?

 

腸内環境を整えると、まずはざっくりこんな効果がある。

 

  • 免疫力がつく
  • 炎症を抑えられる
  • 糖尿病を予防できる
  • 肥満を防ぐ
  • ストレスが減る
  • うつを予防できる
  • 脳機能が活性化する

 

腸と健康は直結してる!

 

腸には100〜1000兆個の腸内細菌が住んでいる

 

 

体質を決めるのは、遺伝による部分が大きい。しかしそれだけではない。

 

腸も体質を決めている。腸の中には、100〜1000兆個、重さ1.5kg以上の細胞が住んでいる。

 

人間の細胞の数は、3050兆個だから、腸内細菌の数の途方もない多さが分かる。

 

腸は、兆、超、スゴい!

 

腸内細菌は生活習慣や、口にする物で決まる。100〜1000兆を敵にするか、味方にするか、それは僕ら次第。

 

もっと知りたい方は、雑誌Tarzanを読んでみてね!

 

 

健康にこそ気を使って生きるべき

健康は金で買えないけど、腸活はタダでできる

 

 

過去記事でも書いたんですが、人は幸福になるには、手順があります。

 

ざっくり言うと、まずは健康が全て。その次に、人間関係の幸福がくる。最後に、出世とかお金とか、社会的成功がくる。

 

つまりどれだけお金を持っていても、人に恵まれていても、健康でないと幸福になるのは難しいってこと。

 

医療技術も発達してきて、健康もある程度はお金で買えるようになりました。しかしそれでもキリがある。

 

しかし腸活は、ほぼタダでできる。いつもの食費の範囲でおさまる。しかも健康に直結している。

 

腸活しない理由なくない?

 

腸活するように恐喝。そうすれば今日勝つ、明日も勝つ、未来で勝つ。

 

こちらもCHECK

ストレス解消にお金を使うのは危険、ドーパミンを分泌してるだけ。散財することで、ストレス発散していると、いつまでもお金の問題から逃げられない。

続きを見る

 

知られざる腸の効果を考える

 

 

読者
腸って、う○この通り道ってだけじゃないの?

 

違う。そうじゃないんだな。

 

腸には実は以下のような働きもある。

 

  • 腸内細菌がいないと、脳が育たない
  • 「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの9割は腸で作られる
  • 腸内細菌が整うと、見た目も若返る

 

これもまだ一部。

 

腸活をすると、頭が良くなる。幸せになる。見た目も若返る。チート級。

 

どれか一個でも反則レベルの強さなのに、3つとも効果がついてくる。

 

アンチエイジングとかイキって、美容医療を受ける前に、腸活すべき。体内からベンジャミン・バトンを起こそう。

 

【完全版】腸活攻略マニュアル

腸活のために、食べる物

まずは食べない時間を作る

 

 

読者
腸活したくなってきた!何を食べれば良いの?

 

食うな!!

 

そう、まずは食べない。食べることが全てではない。

 

足し算じゃない。人生は時に引き算も必要だ。

 

恋愛だってそうじゃないか。押してもダメなら引いてみなってやつ。

 

そもそも現代人は食べ過ぎ。人類の体は、原始人の頃から、さほど進化してない。

 

飽食に弱く、飢餓に強い。それが僕らの体の性質。つまり消化器官をまずは適切に休ませる必要がある。

 

朝食は食べない、もしくはプロテインのみにする!

 

まずはここから始める。食べる量を減らす。というか体内に食べ物が入っていない時間を増やす。

 

近年よく耳にするオートファジー。16時間、胃や腸を空っぽにする。体の老廃物を排出してくれるというもの。

 

  • 感染症への抵抗力UP
  • 体全体の免疫力UP
  • 慢性の不調や疲労の改善
  • 美肌効果
  • 体脂肪を分解する
  • 体に溜まった各種の毒を排出する
  • 細胞を蘇らせる

 

上記がオートファジーの効用。高額なサプリメント、いらない。水素水、いらない。ただ食べない、これだけ。

 

 

消化するのに、人は毎日めちゃくちゃエネルギーを消費する。

 

フルマラソンを、一回走り切るくらいカロリーを使ってるらしい

 

僕の友達
消化するってめっちゃ重労働なんだね・・・

 

食べない時間を作ることで、そのエネルギーが排出するために使われるんだって

 

ちなみに僕も朝はプロテインのみ。タンパク質とビタミンがとれる。準備から飲み終わるまで、1分もかからない。オススメ。

 

 

腸活で食べるべきものはコレだ

 

to do

 

読者
せやかて、工藤、食べないわけにもいかんやんか

 

ごもっとも。

 

ここからは、食べるべきものを紹介します!

 

有名な英語の表現「You are what you eat」、訳すると「健康状態は食生活によるものです」。

 

もっと直訳すると、「あなたは、あなたが食べたものでできてる」って感じ。食べること、畢竟、生きること。

 

 

ジャンクフードばかり食えば、ジャンクな人になる。脂ぎったものばかり食べれば、脂ぎった人になる。オーガニックを食べていると、オーガニックな人になる。

 

腸活で食べるべきものはコレだ!

 

腸活で食べるべきもの

  • 白湯
    腸を冷やすのは厳禁、朝起きたらまず白湯を飲む
  • 玄米・オートミール・そば
    白米、うどん、小麦、パスタはNG
  • とにかく野菜
    食物繊維は、腸内細菌の栄養素
  • タンパク質
    牛・豚 よりも、鶏・魚・豆を食べる
  • 発酵食品
    味噌と納豆が一番手軽、野菜の漬物もOK

 

食べない時間を、意識的に設ける。食べるものは、伝統的な和食にする。これがまとめ。

 

世界には多くの発酵食品がある。キムチ、チーズなんかもそう。しかしそんな中でも、世界最強の発酵物と呼ばれているのが納豆と味噌らしい。腸活界の、範馬勇次郎。

 

発酵はすでに我々が完成している、粘り腰のファイトスタイルが持ち味〜〜!納豆!

 

僕の友達
地下闘技場の入場シーンか!

 

日本に生まれて良かった。どっちもすぐにスーパーで買えるし。腸活しやすい環境すぎる。腸活大国やん。

 

最後におまけ。腸活を邪魔する食品もあるので、ご注意を。

 

腸活で食べてはいけないもの

  • 砂糖
    悪玉菌を繁殖させてしまう
  • 揚げ物
    脂質が悪玉菌を繁殖させてしまう
  • 加工肉(ソーセージ、ベーコンなど)
    脂肪のとりすぎにつながる
  • パン

 

腸活のために、取り入れる行動

 

 

ここからは行動編。まぁ食べるというのも、行動ではあるんやけど。

 

腸活に良いものを食べる。そして食べない時間も設ける。ここが基礎。ここにプラスアルファをするイメージ。

 

腸活ですべき行動

  • 腸を温める
    毎日湯船に使う、腹巻きなどでお腹周りを温める
  • プランクを毎日する

 

ざっくりこの2つ。MEGUMIの「キレイはこれでつくれます」にも、載っていた。

 

そもそも腸は「冷え」の影響を受けやすい臓器。腸が冷えていると、免疫力の低下や、倦怠感、不眠など、とにかく様々なデメリットが出てくる。

 

だから腸はとにかく温める。暑いからといって、冷たい飲み物ばかり飲まない。

 

ちなみにB'zの稲葉浩志は、喉や胃腸を冷やさないために、冷たい飲料水は飲まない生活をずっと送ってるらしい。腸活先駆者すぎる。

 

 

そしてプランク。体幹トレーニングは腸活にも効果がある。ただいきなり始めるのはハードルあるので、まずはプランクから。

 

プランクをすることで、インナーマッスルが鍛えられる。これ見よがしのムキムキな感じじゃない、体内で外からは見えない筋肉。

 

しかし体内の筋肉を鍛えることで、胃腸を始めとした内臓器官の働きが活性化される。

 

腸の周りの筋肉を鍛える。だから腸の働きもすこぶる良くなる。

 

まずは毎日1分でも良いから、プランクを習慣化してみよう!

 

 

今日から、腸から、人生を変えよう

腸を整えると、人生が整う

 

 

腸内細菌は、100〜1000兆個あるって書いた。実は銀河系の星の数と同じくらいあるらしい。

 

腸は、宇宙だ!

 

腸という宇宙を制すれば、体が変わる。体が変われば、人生も変わる。

 

A=B、B=C、だったらA=C。このノリで、腸を制すれば、人生を制することができる。

 

インサイドアウトだ、まずは自分の内から変えていく。

 

我腸あり、故に我あり

 

 

僕ら人間は、腸が脳よりも先にできる。我思う、ゆえに我あり、じゃない。我腸あり、故に我あり。

 

性格診断とか、血液型診断とか、手相とか、全部いらない。もはや腸を診断した方が良い。腸こそ、僕らのアイデンティティ。

 

たぶんだけど、腸活すればモテると思う。見た目も良くなるから。

 

腸を整えれば、肌もキレイになる。皮膚というのも、結局は僕らの臓器に過ぎない。化学物質や、微生物や、紫外線から、僕らを守ってる。

 

腸を整えれば、他の臓器も活性化する。皮膚も例外じゃない。高いスキンケア製品を買う前に、遠回りに見えても納豆を食べる。

 

腸活レボリューション'23、腸、超超超良い感じ!

 

僕の友達
恋愛レボリューション21、超超超良い感じ、みたいに言うな!

 

まとめ

では、最後にこの記事をまとめます。

 

この記事のまとめ

  • 腸と健康は直結している
  • 空腹時間を設け、食事は野菜や発酵食品など、和食を中心にする
  • 腸活を制することで、人生を制することができる

 

サラリーマン生活をより豊かにするための情報に特化し、ブログの記事を投稿しています。会社員をしながら、毎日少しづつ書き溜めております。

 

この記事が面白ければ、是非他の記事も読んでいって下さい。貴重な時間を頂きありがとうございました。ではでは!

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|31歳で資産2,500万円達成|

-コラム, ライフハック, 健康

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5