-
東京の中目黒のオススメは「寄生虫館」!大人の休日は、寄生虫博物館で新たな体験をしてみよう!
2020/6/27
東京ってどこで遊べばいいのか?土地勘も何もない僕、毎週末東京の様々なところに足を運ぶようにしています。その中で、もともと知っている地名に行くこともしばしば。渋谷、原宿、新宿、秋葉原、代官山、青山、中目 ...
-
小学校と中学校は私立よりも公立がおすすめ!学費の問題じゃない!子供の頃に多様な人間関係に触れておくべき!
2020/6/22
僕は小学校から大学まで公立でした。私立の学校は想像もつきません。公立の学校に通う中で、様々なメリットとデメリットが見えてきました。考えましたが、小学校と中学校は公立がおすすめです。 学費がかからな ...
-
東京新宿で宗教勧誘に遭い、強制的に入信させられた!実体験を基に、どんな手口なのかを徹底解説します!
2022/1/14
宗教の勧誘、聞いたことはありましたが、つい先日初めて自分の身に起こりました。 場所は東京の新宿で、とある男性に急に声をかけられたことがきっかけ。趣味の話をして、連絡先を聞かれLINEを教 ...
-
現実逃避できる趣味を持っておくべき!現実逃避でストレス軽減、そして「現実逃避の現実逃避」は現実である!
2020/6/19
現実逃避の為の手段や趣味を持っていますか?僕は色々あります。読書、映画、ランニング、ラップ、そしてこのブログなど。 在宅勤務の間は、趣味に打ち込める時間が多かった。しかし、出社の回数も増えてくると ...
-
大人の男とぬいぐるみ!ぬいぐるみ好きの男は変じゃない、もうすぐ30代の僕も部屋には愛すべきぬいぐるみがいる!
2021/7/13
大人の男性でぬいぐるみを持っている方いますか?僕はぬいぐるみが大好きで、今年初めて一人暮らしをしたのですが、その際にも新居に持っていたほど。 世の中を見れば、男性(しかももういい年齢の大 ...
-
ビジネス書や実用書は無駄、自分で実行しないと意味はない!おすすめを何冊も読むよりも、1冊を読み込むべし!
2021/11/16
ビジネス本って意味ないんです。これまで人生で結構色々ビジネス本を読んできましたが、大半意味はなかった。でも、今役に立っているビジネス本もあります。 それは、自分でそのビジネス本の教えに従 ...
-
若者の僕にはずっと夢がない!将来の目標よりも、目の前のできることを行って生きてきた!できることとしたいことを考えよう!
2020/6/14
あなたには「夢」がありますか?僕にはないんです。昔はそれをコンプレックスに感じていましたが(正直今でも少しは感じていますが・・・)、今ではそれでもいいやと思えています。 30年近く生きてきて、最近 ...
-
会社の寮のメリット・デメリットを徹底検討!実際に住んで、社会人の寮生活の規則・ルールに関して考えてみた!
2021/9/20
「寮」と聞いて、どの様なイメージを持ちますか?僕は基本的にネガティブなイメージでした。会社の人と仲良くしたいという要望が一切無かったので。 しかし、今年の4月から東京に転勤。この機に入寮することに ...
-
仕事で気分が落ち込む、そんな時の対処法を考える!憂鬱な気分を晴らして、早く元気になりましょう!
2020/6/12
落ち込む時ってありますよね?仕事、人間関係、プライベート、様々な場面で意気消沈してしまうことがあるかと思います。僕も先日仕事で大きなミスをしてしまって、先輩や部長にめちゃめちゃ怒られました。 その ...
-
会話はあいづちで盛り上がりが決まる!あいづちのレパートリーが少なくワンパターンだと、間違いなく不快感を与えてしまう!
2021/10/22
「あいづち」って会話で最も重要な要素ではないでしょうか。あいづちを上手く入れてくれれば、ついつい話してしまいますよね。 逆に、自分のあいづちが上手くハマっていると、相手も色々しゃべってく ...