お金はパワーであり、何かを実行する際の強力なツールです。
なので、使い方はとても大事。
世の成金の人たちを見ると、変な使い方をしている人がほとんど。
自分のビジョンや望む物が明らかになっていないからですね。
「もし、自分に◯◯円あったら・・・」 と仮定して、考えてみましょう。
思いもよらぬ自分に出会えるかも。
考えるだけタダですしね!笑
お金をどう使いますか?
今回きっかけとなったのが、雑誌「BRUTUS」の特別編集版。
好きで良く読んでいるのですが、これはお金に関して今までしていた特集をまとめて一冊にしたものですね。
好きで良く読んでいるのですが、これはお金に関して今までしていた特集をまとめて一冊にしたものですね。
そして、この中に載っていた企画の一つが各界の人達に、
もしお金が1000円、1万円、100万円、1000万円、無限にあったらどう使いますか?
と聞いた企画。

小説家、アーティスト、社会学者、エッセイスト、経営者、漫画家など様々な職種の人に聞いているので実に様々な回答が出ていました。
これは面白いと思い、早速自分ではどうなのか考えてみようと腰を上げた次第です。
この記事を読んでい下さっている方も是非一緒に考えてみましょう!
この記事を読んでい下さっている方も是非一緒に考えてみましょう!
1,000円あったら・・・
この雑誌の答えで、僕の価値観に近いなと思ったのが、
・Huluに入会する
・中古のCDを買う などでした。
・Huluに入会する
・中古のCDを買う などでした。
僕の回答は、「本屋に行き、文庫本か雑誌を買う!」
傘を忘れた雨の日に、タクシーで帰るというのも考えたんですが、やはり本を買いたいですね。
もしかすると、その1000円で買った本で人生大きく変わるかもしれませんし。
もしかすると、その1000円で買った本で人生大きく変わるかもしれませんし。
まぁ、まだ全然小さな金額の話です。
1万円あったら・・・
BRUTUS回答で、個人的に好きな物が、
・髪を切って、映画を3本鑑賞
・パンプスのヒールを総取っ替え
・髪を切って、映画を3本鑑賞
・パンプスのヒールを総取っ替え
もし、僕が今1万円貰って好きなことに使えって言われたら、こう使いますね!
「はてなブログProに1年間登録!」
「はてなブログProに1年間登録!」
ブログは書いていて楽しいので、ここに投資したいですね!
何かスポーツが上手くなった人が、新しいウェアや道具を新しく揃えるのと似た感覚と言えそうです。
100万円あったら・・・
さて、ここら辺から微妙な価格帯に入ります。
20代サラリーマンでは、結構現実的な貯金額だからです。
手元にあるけど、いざこのお金をもらえたら何に使おう、そんな感じですね。
20代サラリーマンでは、結構現実的な貯金額だからです。
手元にあるけど、いざこのお金をもらえたら何に使おう、そんな感じですね。
ちなみにBRUTUS回答で、個人的に好きな物が、
・引越資金にあてる
・アラスカでクロスカントリーの練習
・引越資金にあてる
・アラスカでクロスカントリーの練習
僕の場合は、「世界一周する・海外旅行にあてる」
よく町中で見かけるこのチラシ。
99万円で世界一周できるとのことなので、これに応募したい。
99万円で世界一周できるとのことなので、これに応募したい。
しかし、仕事の都合でそこまで長い日程のは難しいので、(仕事辞めて行ってもいいんだけどね笑)20〜30万円の海外旅行を何回か行きたい。
以前、購入したこの本。
186カ国を取り扱っていて、そこでするべきことリストが付いているので、それを少しづつ埋めて行くのも面白そうだな。
186カ国を取り扱っていて、そこでするべきことリストが付いているので、それを少しづつ埋めて行くのも面白そうだな。
あーでも、高級時計買って、スーツをオーダーで作ってジェームズボンドを気取るのも捨てがたい。
正直100万円くらいが一番現実味あって、発想が広がる・・・笑
1000万円あったら・・・
さて、ここから僕の想像を超える領域へ。
貯金額でここまでいったことないので、妄想での話ですね。
貯金額でここまでいったことないので、妄想での話ですね。
BRUTUS回答で、個人的に好きな物が、
・海外暮らしで英語をマスター
・自分だけの仕事場を持つ
・海外暮らしで英語をマスター
・自分だけの仕事場を持つ
僕の回答は、「仕事を辞め、映画撮影スタッフの下積みとなる!」
仕事を辞め、映画スタッフに転身し、スキルを磨きたいですね。
ああいう現場は若手の時は、収入少なそうなので、1000万円を生活資金に。
1000万円あれば何年かは生活できるので、その間に必死で勉強してタランティーノの足下の靴底くらいまでにはなれたらなと。
ああいう現場は若手の時は、収入少なそうなので、1000万円を生活資金に。
1000万円あれば何年かは生活できるので、その間に必死で勉強してタランティーノの足下の靴底くらいまでにはなれたらなと。
無限にあったら・・・
これは、正直鬼門。
難しいですね、ここはおそらく世界中の人は実感湧かない部分でしょうから。
難しいですね、ここはおそらく世界中の人は実感湧かない部分でしょうから。
BRUTUS回答で、個人的に好きな物が、
・家庭教師に「世界最高」を教わる(プロのショコラティエやソムリエなど)
・レコーディングスタジオを作る
・家庭教師に「世界最高」を教わる(プロのショコラティエやソムリエなど)
・レコーディングスタジオを作る
僕の回答は、「仕事を辞めて、パリで生活し、音楽、映画、小説などにお金を回す!」
昔旅行して以来、パリで住みたいと常々思っているのでまずパリで生活します。
そして、コンテンツ自体素晴らしいのに、マーケットが小さいが故にプロですら食いづらい業界にお金を回したいですね。
そして、コンテンツ自体素晴らしいのに、マーケットが小さいが故にプロですら食いづらい業界にお金を回したいですね。
日本語のラップシーンとかブログ界とか正にそう。
お金を社会にまわし、サラリーマンが絶対の選択肢である現状を変えたいですね。
芸術・サブカルシーンに資金を大量投入して稼げる仕事を増やします。
お金を社会にまわし、サラリーマンが絶対の選択肢である現状を変えたいですね。
芸術・サブカルシーンに資金を大量投入して稼げる仕事を増やします。
まとめ
お金が生きるも死ぬも使い方次第!
色々考えると、物よりも体験に使う方がやっぱり良いのかな。
色々考えると、物よりも体験に使う方がやっぱり良いのかな。
色々妄想してみるのも楽しいもんですね!
皆さんは何に使いたいですか??
皆さんは何に使いたいですか??
ではでは!