-    
- もうすぐ30代半ば、まだ独身。仕事の目標もない。- 2025/9/8 - 30代半ばになったけれど、新入社員の頃とメンタリティは変わっていない。 出世したいという思いはないし、結婚に対しても消極的だ。しかし徐々にそんなことも言えなくなってきた。 ... 
-    
- 2025年、生存戦略。ゆとりサラリーマンは仕事の夢を見ない。- 2025/1/2 - 25年が始まった。待ったなし。 今年もNISAにフルで突っ込む。だけど会社員は副業で、もっと面白い文章を書く。 行ったことのない都道府県に行き、気になったテーマを勉強する。 ... 
-    
- 冬は無気力になり、仕事にも身が入らない。- 2024/12/26 - それでも冬の寒さは、人の気力を奪うパワーを持ってると思う。うつ病の治療は夏よりも冬の方が適しているらしい。 夏は開放感でみんなアッパーになってるから、うつ病の人はその人たちを見て、自分と ... 
-    
- 病名、無責任。- 2024/12/21 - 名著「思考は現実化する」には、成功する人は給料+αの働きをすると書かれていた。長年読み継がれている名著だから、きっと正しいのであろう。 こうなると僕は成功しないのかもしれない。ツラい。だ ... 
-    
- 【SNS不要論】やめて3年経ったけど、良いことしかない。- 2024/12/19 - SNSを辞めて、3年が経った。支障はない。まるでない。今後も一生SNSをすることはない。 結局現代社会では、SNSを一切辞めて、SNS企業の株を買う。これが一番賢い。間違いない。 &nb ... 
-    
- 【30代の生き方】結婚、子育てしない。非常識に生きていくために。- 2024/12/11 - 30代になって、結婚したくもないし、子育てもしたくない。そんな人に捧ぐ記事です。 
-    
- 【仕事をサボる】手を抜くにも、美学があるのだ。- 2024/12/11 - 仕事を思わずサボってしまう。特にリモートワークではあるある。 
-    
- 【ブログ運営】美しさ、面白さ。面白い文章、世の中に少ない。- 2024/12/9 - ブログは文字コンテンツのくせして、面白い文章が少ない。 売れているブログは、「売れるブログのノウハウ」な時点でもおかしな話。本当にブログで売れているのか、売れていないのか怪しい人がブログ ... 
-    
- 【静かな退職のロードマップ】出世を生贄に、気楽さを召喚。- 2024/11/3 - 「静かな退職」という名前が生まれるより前に、僕は「静かな退職」を実施していた。時代が追いついた。 僕この記事を読んでくだされば、正しく「静かな退職」を行えます キャリアアッ ... 
-    
- 【搾取の経済学】僕たちは悲しき消費者。自分の身は自分で守る。- 2024/10/10 - 搾取されてますか?されてるよね、そうなんだよね。明確な詐欺は犯罪だけど、搾取はデフォルトな世の中だもんね。 僕この記事を読んでくだされば、搾取されずに生きていくきっかけになります! &n ... 
