-
地方の一人暮らしの生活費は月いくら?年収に左右されず、足るを知る生活を。
2023/4/7
一人暮らしはお金がかかる。実家暮らしをしていた時は、想像もつきませんでした。 初期費用も高い。引っ越しもお金がかかる。そして毎月家賃も含めた生活費がかかってくる。 僕地方で ...
-
趣味がない大人なんていない。無趣味ではなく無気力なだけ、まずは熱中するのオススメ。
2022/6/21
大人になって感じることは色々あります。生活費高いよなとか、税金めっちゃとられるやんとか。 そんな中でコンスタントに感じることは、 Mr.Somebody・無趣味で悩んでいる ...
-
ネガティブ発言・言葉をやめたい、人生の幸福度をあげようという話。ネガティブ思考は使う言葉から作られる。
2022/1/18
「ダルい」、「飽きた」、「しんどい」、気付いたらこんなネガティブな言葉を発してはいませんか?僕は発しています、なんなら一日に何回も言ってしまっている。 最近は在宅勤務も多く人と話す機会も ...
-
大阪の賃貸に住み通勤時間が30分以内になってストレス激減した話。一人暮らしなら通勤時間を短くして、自由時間を増やすべき。
2022/1/18
時は金なり、というか時は金以上に価値があるなり。成功している有名人や経営者の方々がインタビューなどで、 Mr.Somebody・通勤時間が長くて悩んでいる ・会社の近くに住むと家賃が高く ...
-
オタクではなかったけど、大阪日本橋のメイドカフェにどハマり!料金もリーズナブル、人間は孤独を埋めるためにお金を使ってしまう弱い生き物。
2022/1/18
メイドカフェにズブズブにハマってしまいました。これは恥ずかしいことなんでしょうか、おそらく誇るべきことではないのでしょう。 先日ある種事故的に初めて訪れたメイドカフェ。食わず嫌いと言うべ ...
-
人生で初めてメイドカフェに行ってきた。大阪日本橋のメイドカフェは、アットホームでめちゃくちゃ楽しかったという話。
2022/1/18
今までやったことがないことに挑戦したい。初めてのことにトライしてみたい。そう思って生きている今日この頃、またひとつ初めての体験をしました。 生まれて初めて、メイドカフェに行きました。意図 ...
-
大人の本音と建前を考える。本音を言える友人がいないのは悪いことなのか、建前は面倒くさいのか?本音で話し続けるのは拷問かも。
2021/5/31
本音で話し合える人が身近にいない、そんな人もいるのではないでしょうか。大人になると、建前で話す機会が増えます。そうなると本音で話せる時間は貴重になる。すると、本音を話せる相手も貴重に思えてくるんですね ...
-
何かに依存するのを治すには!?高糖質の食べ物からの依存を止めるために、毎日アイスを食べていた僕がしてみたこと!
2022/1/18
なくて七癖、乃木坂は西野七瀬、気づけば何かに依存してしまっているのが、僕ら愚かな人間。分かってるけどやめられない、やめられるもんならやめてみたい。 薬物とか、そういう本気で危険な依存にな ...
-
YouTubeを見過ぎていると自覚してる人へ。目的のないインプットは、脳に悪影響、無気力につながる。
2023/9/16
無意識にiPhoneを開いて、特に何も考えずに、YouTubeのアプリを立ち上げちゃっている。そして、そこから 読者・毎日SNSやYouTubeを見すぎてしまう ・重要だと思って、なんで ...
-
お風呂の時間は自己投資、オススメグッズはスピーカー。睡眠の質にも直結するので、湯船に浸かり入浴にはこだわろう!
2022/1/18
1人暮らしですが、真夏であってもですが、僕は必ず湯船に浸かります。お風呂の時間が日々の生活で最も癒しの時間なのです。 噂によると、シャワーで済ませてしまう欧米な方も多いんだとか。信じられ ...