-
僕はゴリラクリニックでヒゲ脱毛したアラサー!メンズでも脱毛する時代、料金は約10万円!ヒゲを剃る時間を将来0にする為の投資!
2021/9/5
僕あ、元TOKIOだったか、こいつは失敬 しかし、僕はヒゲは似合いません、あるだけ邪魔なんです。日本で今ヒゲの恩恵を受けている人ってどれだけいるのでしょうか。きっと、ファッション業界とか ...
-
残業はバイトだ!サラリーマンは残業代で稼ぐべし!ブラック企業であれば、割り切って残業手当をもらおう!
2021/10/22
「残業は高時給のバイト」である。これは僕が入社後から今まで持っている信念。こう思っていると、過重労働にも多少耐えれるという割り切り方法でもあります。 日系企業の多くは、時間をお金に変える ...
-
仕事したくないし意識が低い!でも、プライベートは意識高い系!ゆとり世代にとって仕事は人生のミニゲームのひとつ、プライベートや趣味を楽しみたい!
2021/7/13
僕達は「仕事の意識は低いけど、プライベートの意識は高い人間」です!(アメトーーク風)ばいんばいんばいんばいん、ほっほう!! そうです、僕は意識高い系なのです、プライベートでは。 &nbs ...
-
短期のリゾートバイトは一度経験しておくべき!大学生の夏休みに、和歌山のヒステリックな女将さんがいる旅館で1〜2週間泊まり込みで働いた話!
2020/8/20
学生に戻ったら、してみたいこと色々ありますよね?学生時代にしかできないことも多いはず。その中で、僕が大学生時代で非常に印象に残っているのはリゾートバイト。 夏休みのお盆の期間を利用して、リゾート地 ...
-
コミュニケーションのコツは、「人はみんな評論家」であると心得ること!あなたも気付かないうちに批評されているかも!?
2020/8/16
人と接する時に、念頭においていた方がいいことがあります。それは、「人は全員生まれながらにして評論家である」ということ。 どんな人でも、何かしら意見や批評を持っています。職場でもまさにそう。どんな ...
-
「働きたくない」と感じてる人、集まれ!当たり前の感情だが、表立っては言いづらい!どうやって今後働いていくべきか考えよう!
2020/8/13
「働きたくない!」、日夜思っています。とは言え、働かないといけないですよね。なかなか働かない特権階級になるのは難しい。 ですが、働いていることで享受できるメリットも確かにある。サラリーマンであれば ...
-
あなたは「楽観主義」or「悲観主義」?どちらにもメリットがある、要はバランス!自信があるのは大事だけど、自信過剰は逆効果!
2020/8/10
あなたは「楽観主義」か「悲観主義」 のどちらですか?実はどちらの考え方にもメリットがあります。 ここで、怖いのが完全に片方に振り切ってしまうこと。大事なのはバランスです。 楽観主義強めの時々悲観主 ...
-
ブルーライトから目を守ろう!「サンテPC」買いました!目薬・ブルーライトカットメガネを使えば、快適にスマホとPCを使える!
2020/8/8
PC・スマホを1日どれくらいの時間使用しますか?おそらく数時間の方が大半かと思います。 リモートワークが浸透してきたこともあり、以前よりもモニターを見る時間が増えた方が大半ではないでしょうか。 ...
-
仕事人間・ワーカホリックは気持ち悪い!仕事が趣味な人が身近にいる場合の対処法を考えてみた!
2023/7/8
いますか、仕事中毒な人?いますか、異常に仕事に熱意を燃やして、こちらにもその熱意を強要してくる人? 僕の職場には何人かいます。間違いなく仕事はできるのですが、プライベートと仕事の境界線は ...
-
スキマ時間の過ごし方を徹底検討!スキマ時間もあなたの人生!スキマ時間を無駄にせず、有効活用しよう!
2021/9/12
スキマ時間って多いですよね。電車を待っている間もそうですし、エスカレーターやエレベーターの移動中もスキマ時間です。 オフィスでも、作業がキリよく片付いて次の会議まで時間があるという様な場面もスキマ時間 ...