コラム ライフハック 人間関係

心が疲れた時は、人と争わない。無駄な競争に参加しすぎているのかも。

2022年10月26日

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

心が疲れる時ありますよね。今日も1日頑張ったはずなのに、満足できない。できなかったことばかりに気が行っちゃう。

 

Mr.Somebody
・毎日になぜか疲れる
・なぜか毎日焦って生活している

 

という人にむけて書きました。

 

この記事を読んでくだされば、

 

無駄な競争から離れて、自分らしく生きていけます

 

僕らは日々多くの競争に参加しています。参加している自覚がなくても、参加してる。

 

  • 職場での社内政治
  • SNSでの「いいね」数
  • 本当に好きなわけではないオンラインゲームの順位
  • 身近な人とのマウンティング

 

ここら辺は全部ムダです。今すぐ降りましょう。意味のない競争をしているから、心が疲弊する。

 

人生は競争は避けられません。スポーツでも、受験でも全て競争です。

 

ビジネスで成功するのも、激しい競争を勝ち抜く必要があります。

 

全ての競争からは逃げられない!

 

僕の友達
そう考えると、一気に疲れるね

 

だから自分にとって意味のある競争にだけ集中しよう、ムダな競争は一切しない!

 

あなたの人生にとって、意味のあることは何でしょうか?その競争にだけ注力して、他の競争からは全て逃げてしまいましょう。

 

この記事のまとめ

  • 自分にとって価値やこだわりのない競争に参加しない
  • 「5〜10年後の自分に影響があるか?」と考え、ムダな競争かを判断する
  • ムダな競争は「勝ち逃げ」ではなく、「やらない逃げ」を目指す

 

記事の前に自己紹介

 

・アラサー会社員ブロガー
・一浪・一留を経て難関国公立大学理系を卒業→大手ブラック企業→超大手企業
・AbemaTVのオファーを受け、ひろゆきと討論しました
・20代で貯金1,300万円達成

 

不要な争いには加担しない

生きていると、劣等感が煽られる。悲しいかな、そうやって、世の中はできてる。

 

人と比較してコンプレックスを感じる。自分よりも上の人を見て、今の自分に満足ができなくなる。

 

僕らの心が疲れる原因は多くありますが、そのひとつは競争疲れ。

 

人と競ることで、僕らは疲弊する。問題なのが、勝っても負けても疲弊するってこと。

 

競争に乗ってる時点で、どっちみち得はしないよね

 

受験期の勉強や、自分が好きでしているスポーツの試合。こういう競争は必要です。勝たないと、進路が開かれない。

 

しかし世の中には、全くもってムダな競争も数多く存在します。

 

 

過去記事にもしましたが、人生はたった4000週間しかありません。

 

そもそも人生でできることは限られています。自分がしたいこともできるのはほんの一部。

 

意味を感じない競争しているなんて、寿命のムダ使いじゃない?

 

何をすべきかよりも、何をしないかを決めるべき。

 

僕らがこだわりのない部分で人と競っているうちに、人生の砂時計はサラサラと落ちてる。メンタルも削れる。良いことなんてひとつもない。

 

こちらもCHECK

「やること」よりも「やらないリスト」。時間は有限、なんでもできると思うのは大きな間違い。

続きを見る

僕らにとってムダな競争とは?

 

Mr.Somebody
ムダな競争ってなんやねん!具体的に言わんかい!

 

と思ったそこのあなた。すいません、これから書きますね。

 

競争には意味のあるものとないものがある。逃げてはいけない競争ももちろんある。

 

「5〜10年後の自分に影響しているものか?」、これがNoなら確実にムダな競争。今すぐ降りるべし。

 

過去記事にもしましたが、長期的視点で見ることがとにかく大事です。

 

長期的に見て、未来の得を選ぼう! 

 

こちらもCHECK

目先のことやコスパに囚われない。長期視点を持って人生に望むべき。

続きを見る

 

もし今の仕事にやりがいを感じている。その会社でどんどん出世したい。

 

もしあなたがそう感じているなら、社内での成績の競争は必須。ここから逃げては5〜10年後の自分がダメになる。

 

しかしあなたが「今の会社で経験を積んだら転職しよう」と考えていると、社内政治はまるでムダ。

 

10年後にはその会社の次の、さらにその次の会社で働いてるかもしれないし。

 

 

ここは自分で見極めるしかありません。自分の価値観と照らし合わせて考える。

 

あくまで僕にとって、ムダな競争をまとめてみます。

 

僕にとってムダな競争は?

  • 職場での社内政治
    前職に定年まで勤める気はなく、付き合いも最小限に抑えた
  • 狭いコミュニティでの人脈
    そのコミュニティが好きでなければ、知名度を上げなくてもOK
  • SNSでの「いいね」数
    SNSはブログの延長線上、私生活の自己承認欲求を満たすツールではないと判断
  • 本当に好きなわけではないオンラインゲームの成績
    オンラインゲームのアプリをダウンロードしたこともない
  • 身近な人とのマウンティング
    本当に好きな人以外は、いずれ付き合いがなくなるから気にしない

 

ここは自分の5〜10年後に何の影響もない。

 

もし今の会社に不満を抱えていて、いずれ辞める気なら会社の人間関係なんて適当でいい。

 

足を引っ張られるまで嫌われなければ問題なし。八方美人である必要はない。

 

嫌な人間関係は、3〜5年で終わる 

 

これは社会人を5年続けて知ったこと。

 

  • 自分が異動、もしくは相手が異動
  • 自分が退職、もしくは相手が退職

 

このいずれかは必ず3〜5年スパンで起こる。だから5〜10年後は、今と人間関係はガラッと変わっている。

 

好きでもない。いずれ別れるし、その後に会うこともない。そんな人とマウンティングとりあうだけ時間がもったいない。

 

こちらもCHECK

八方美人は疲れるから、今すぐやめる。誰にでも好かれようとしないで生きていこう。

続きを見る

ムダな競争が生むのは疲弊だけ

ムダな競争に乗っかっても、何も生まれない。疲労が溜まるだけ。

 

自分にとって希望する進路の競争なら、その先に輝かしい未来が待っているかも。

 

しかし好きでもない人と、どちらがSNSのフォロワーが多いか競っても、なにも得るものはない。

 

ムダな競争をして、勝っても安心感はない。あっても一瞬。労力に見合ってはいない。

 

安心感と満足感が欲しいなら、そもそも競わない!

 

僕もブログを書いていて、挫折することばかり。

 

書いても書いても、PV数は伸びない。開設して4年で、約120万文字も書いた。

 

しかしそれでも未だに売れる兆しはない。収益が爆発的に伸びるってこともなさそう。

 

 

毎回ノートにアイデアや記事の構成をメモする。そこから文章を書く。一記事あたり4,000〜5,000文字を書く。

 

最近では3日に1記事投稿している。月で見れば4万文字〜5万文字を書いている。

 

それでも売れない。それなのに僕よりも後に始めたブロガーが、急に抜き去ることなんかも日常茶飯事。

 

僕にとってブログは意味がある。楽しいし続けたいし、もっともっと伸ばしたい。

 

それでも競争はツラい

 

そうです。好きで、自分の価値観にも合っている。それでもキツいんです。こんなに。気を揉んでる。

 

好きでもないしこだわりもない分野で、競争なんて絶対したくない

 

ってめちゃくちゃ思う。

 

 

こだわりまくっていて、なんとか成功したいフィールドでもこのしんどさ。

 

同じ職場や、知り合いのコミュニティー、自分が少しでも属しているからと言っても気にしてはいけません。

 

興味のないフィールドで競争なんかしてたら、絶対に体がもたない。

 

 

ボッコボコにされる。何も残らない。ムダもムダ。

 

5〜10年後の自分を想像して、その自分がYesという競争だけ参加しよう!

負けないために戦わない

勝たなくても良い。負けなければそれで良いんです。

 

ちなみに僕の免許はゴールド免許。持ち物で唯一ゴールドなのが、アクセサリーでも、金投資でもなく、免許。

 

なぜなら全然運転してないから

 

これが良いのか悪いのかは、なんとも微妙なところ。しかし減点されたことは一度もない。

 

負けないための最強の方法。そもそも戦わない。戦わなかったら、絶対に負けない。

 

電車に乗り遅れない最強の方法。それは必ず一本見送ること。ごめん。こっちはあんまり関係ない。

 

 

僕も含めてだけど、人生で本当にやりたいことはなぜかやらない。

 

仕事や家庭などの日常が忙しくて、ずっとやりたかったことを後回しにしてる。

 

そのくせ別にしたくもないけど、日常生活に入り込んでいるものに気を取られてしまう。

 

したいことはしないのに、したくないことでは競ってるって、マジで不毛やん

 

僕の友達
熱意のないものは競わなくて良いのに

 

世の中には「勝ち逃げ」って言葉があります。勝ったらもう勝負しない。

 

これもいいんですが、「やらない逃げ」を目指しましょう。最初から戦わないって選択。

 

あなたにとって、人生で達成したいものは何でしょうか?そのためにはどんな競争を乗り越える必要がありますか?

 

これに対して答えが出せるなら、必然的に戦う必要のない競争も分かるはず。

 

疲弊するだけの競争には最初から参加してはいけません。勝っても負けても、エネルギーが消えるだけ。

まとめ

では、最後にもう一度この記事をまとめます。

 

この記事のまとめ

  • 自分にとって価値やこだわりのない競争に参加しない
  • 「5〜10年後の自分に影響があるか?」と考え、ムダな競争かを判断する
  • ムダな競争は「勝ち逃げ」ではなく、「やらない逃げ」を目指す

 

サラリーマン生活をより豊かにするための情報に特化し、ブログの記事を投稿しています。会社員をしながら、毎日少しづつ書き溜めております。

 

この記事が面白ければ、是非他の記事も読んでいって下さい。貴重な時間を頂きありがとうございました。ではでは!

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

-コラム, ライフハック, 人間関係

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5