コラム 映画 生活 読書

家での一人での暇つぶしを徹底紹介!自宅でできる高コスパ、8時間はこれで耐えれる!

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

お題「#おうち時間」

一日家にいて何をしますか?時間を持て余してしまっている方も多いのではないでしょうか。僕は引きこもり偏差値高め、オススメの家での過ごし方をレクチャーします。2ちゃんねるのひろゆきさんも言っていましたが、「お金をかけずに8時間過ごすことができるかが大事」とのこと。

 

生産的なことをして、在宅期間を過ごしましょう!

「一日家にいてもヒマだ・・・」

「天気が崩れて外に行く気が起きない・・・」

みたいな人に向けて書きました。 

 

読書、映画、ブログなど色々お金がかからずに楽しめることはいっぱいありますよ!楽しんでいきましょう!

f:id:BitCorleone:20200420175925j:image

家から出れない、じゃあ何をすればいいの?

「在宅勤務」「外出自粛」などが正にトレンドですね。平日も休日も不要不急の外出は控えようという風潮ですし、しばらくこの流れは続きそう。こうなってくると、家でいかに充実した時間を過ごすかがまさに重要になってきますよね。家で暇を持て余していたら毎日つまらない。しかし一方で、家での時間が充実していれば最高じゃないですか。だって、その充実した時間がここからしばらく続くのですから。

 

僕は昔、必修単位を落として大学を留年。しかし、単位数は足りていたので大学を半期休学。とる授業もないのに学費払うのはさすがに嫌だなと。そして、大学に行くこともなくなり、家にいるか週3の塾講師のバイトに行くかという生活。外出の機会もめっきりなくなり、ほぼ「引きこもり」状態に。つまり、僕は半年程「家での時間を充実させるトレーニング」に身を捧げていたのです、めっちゃかっこつけて言うと。笑

www.bit-corleone.com

 

先日も似たテーマで記事を書きました。こちらは料理などの家事のレベルアップ期間にしようという話。今回は趣味方面で掘り下げていこうと思います。

www.bit-corleone.com

 

ちなみに、先週の休日に髪を切るために原宿まで行ったのですが、人が全然いない。。。。こんな原宿は今まで見たことがない。大半の店がシャッターを閉めているのです。 

f:id:BitCorleone:20200421094444j:plain

 

客引きをしている黒人の店員さんは1人だけいました、たくましい。。笑 東京の休みには大混雑するところですらこれなのですから、やはり皆家に籠っているはず。家での時間をどう過ごすかが極めて重要だと改めて実感。

f:id:BitCorleone:20200421094448j:plain

 

さて、僕はコスパが良い充実感がある生産的であるという3点を重視し、家での過ごし方を選びました。これで8時間は充実するはず

  • 音楽(always)
  • 読書(1〜2時間)
  • ブログ(2〜3時間)
  • 昼寝(パワーナップ)(20分)
  • 映画(2〜3時間)
  • 筋トレ(30分)

音楽(always)

家での時間に音楽は必須です。 BGM代わりに流しておきましょう。ここでのポイントは聴き慣れていないものも流すということ。「買ったけどあんまり聴いてないんだよな」とか「ダウンロードしたけど一回聴いて辞めてしまった」などの音楽を2〜3割で良いので登板しましょう。

f:id:BitCorleone:20200421093530j:image

人間は易きに流れるというか、聴き馴染みがあったりお気に入りのものを無意識に選択しがちですが、勿体ない。時間があるなら、今までちゃんと聴いていなかったものも聴くのがベターです。

 

僕はCDラックから毎朝その日聴くアルバムを選ぶのですが、「5枚選んだら1枚はあんまりちゃんと聴いていないアルバムを選ぶ」ということをしています。 時間があるんだから、新しいものにチャレンジしてみたいところですね。

f:id:BitCorleone:20200421101540j:image

というわけで、家での時間にオススメしたいアルバムを一枚だけ紹介しておきます。Brian Eno「REFLECTION」というアルバム。このBrian Eno(ブライアン・イーノ)というアーティストはアンビエントミュージックというジャンルの生みの親。

 

なんと1つの音楽ジャンルを作ってしまったスゴい人。このアンビエントミュージックは聴くことを強制したりせず、空気のように存在してる、そんな音楽です。環境音楽ですね。昔に交通事故に遭い入院中に、ほとんど聴こえないであろう小さな音量でレコードを聴いていて、この音楽ジャンルを思いついたそうな。

 

そして、この「REFLECTION」というアルバムが面白いのは、「人が深く思考する際のBGM」というコンセプトのもと生まれたということ。つまり、考え事をする時にかけてほしい音楽なのです。今までにないのではないでしょうか。

 

僕はちなみに、大学の卒論を書く際に、このブライアン・イーノのアルバムを聴きまくっていました。僕が卒業できたのはブライアン・イーノのおかげと言っても過言ではない。笑

Reflection [輸入盤CD] (WARPCD280)_396

Reflection [輸入盤CD] (WARPCD280)_396

 

 

ブライアン・イーノに興味を持ってもらった方はこのアルバムもオススメです。これは「空港で流すための音楽集」というコンセプトのもと作られたアルバム。家の空間を彩ること請け合いです。

AMBIENT1/MUSIC FOR AIRPOR

AMBIENT1/MUSIC FOR AIRPOR

  • アーティスト:ENO, BRIAN
  • 発売日: 2009/08/28
  • メディア: CD
 

 

ちなみに、このブライアン・イーノのスゴさを最後に書いておきます。Microsoftの「Windows 95」の起動音もブライアン・イーノの作品です。天才やん。。。笑

読書(1〜2時間)

やはり1人の時間は読書に限りますね。こんなに有意義な過ごし方はないです。普通に読むだけなら芸がないので、僕が6,7年来実践している方法を紹介します。参考になれば嬉しい。 

f:id:BitCorleone:20200420175925j:plain

僕が読書で色々試行錯誤して、たどり着いたのが以下の方法。

  • 3冊を併読する(色々試したが3冊がベスト、次点は4冊)
  • 小説、専門書(もしくは新書)、ビジネス書(もしくは趣味の本)
  • 読んでいて、字が滑り出したら次の本へ

この3つですね。「字が滑り出す」というのは、読んでいて脳内で無意識に飛ばし読みを始めてしまったらという状態。本は食べ物や栄養素と同じで、効率よく吸収するのが大事です。つまり、吸収し集中力が切れ始めたらもう次の本に行くべき。

 

不思議なことに、本を変えると集中力が復活するんですね。脳がリセットされるからか。僕の目安としては、小説は20〜30分専門書は15分ビジネス書は20分くらい。ここくらいで字が滑り出し始めます。滑りだしたら本をチェンジ、2セットくらいできれば理想ですね。

 

併読するメリットとしては、吸収率が上がるから。同じのを読み続けると、段々脳に入ってこなくなります。同じものを食べ続けるよりも、三角食べをするイメージです。味に変化が出て脳に入ってきやすい気がします。

 

「何を読めば?」という方は 、色々オススメはありますが、村上春樹「1Q84」を読んでみて下さい。村上春樹節が詰まっています。何より文庫本で6冊あるので、ちょうど良いでしょう!

1Q84 BOOK1-3 文庫 全6巻 完結セット (新潮文庫)

1Q84 BOOK1-3 文庫 全6巻 完結セット (新潮文庫)

 

 

ブログ(2〜3時間) 

インプットをしたらアウトプットもしたい、ということでブログです。別にYouTubeに動画投稿でもOK。僕は「顔出ししたくない」のでYouTubeはしませんが。笑

 

f:id:BitCorleone:20200421093537j:image

別にクオリティや成果に結びつかなくても、「生産活動」は大事です。何故なら、生産活動は能動的故に、他のもので代替は効かないから。インプットでは得れない満足感があります。

 

何をアウトプットすればという方は、「アウトプット大全」がオススメ!これを読めば色々なアウトプットがあることが分かります。僕はブログを選びました・

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

  • 作者:樺沢紫苑
  • 発売日: 2018/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

ブログをしている方、興味がある方は以下記事も読んでみて下さい。僕のこれまでのノウハウを詰め込みました。僕は本を読むのが好きなので、書く側に回れるブログはめっちゃ楽しいと思っています。本好きにはトライしてほしいなぁ。

www.bit-corleone.com

 

ブログでオススメの本はこの「沈黙のWebライティング」。トータル5回は読みましたが、未だに新しい発見がありますね。この一冊を完全にマスターできたら、たぶん想像もつかないレベルまで伸びるんじゃないかな。。。

 

とにもかくにも、インプットをしたらアウトプットもするとバランスがとれる。何かしらのアウトプットや発信活動をしましょう!

昼寝(パワーナップ)(20分)

色々メニューをこなすと、疲労が溜まってきたはず。ここで昼寝をしましょう。時間は20分がベスト。布団やベッドで寝るのではなく、机に突っ伏して寝る方法です。人間は睡眠の深さは体の接地面積と比例するとのこと。浅い眠りで疲労回復を図るのです。

 

ちなみに、浪人生の頃に僕は20分の昼寝を始めるようになりました。昼寝歴約10年、昼寝はメリットしかないです。

 

GoogleやNikeでも「昼寝制度」は導入しているとのこと。これ以上言葉は無粋、昼寝しましょう!

映画(2〜3時間)

そして、映画を観ましょう!映画鑑賞はもはや僕のライフワークと言っても差し支えありません。過去に映画で何本も記事を書いた程です。世界のトップクリエイターや俳優達がめちゃくちゃ力を入れて、かつお金をかけているコンテンツを安価で楽しめるってよく考えればすごいことです。

 

よく「映画をどうやって選んでいるのですか?」と聞かれますが、僕は基本的に監督で選んでいます。好きな俳優・女優がいる方は多い、しかし不思議なことに好きな監督がいる方は少ないのです。

 

監督で観ていくと、今までと違った角度で映画を観ることができます。監督で一貫して描かれるテーマだったり、表現方法だったり色々発見がありますよ。僕が一番好きな監督はクエンティン・タランティーノ。僕を映画の道に引きずり込んだ罪深い監督。ライムスターの宇多丸師匠とツーショット、僕からしたら最高の一枚。

f:id:BitCorleone:20200420171430j:imagehttps://www.cinra.net/news/20190827-a6j/amp

 

ちなみに、このポスターは去年公開されていた「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」というタランティーノ監督の最新作。ちょっと長尺に映画なのでこの機会に是非ご鑑賞ください!劇場で見てテンションあがりすぐに記事にしましたね。 

www.bit-corleone.com

現在、僕はAmazon PrimeのPrime VideoとTSUTAYAプレミアムの2刀使い。Prime Videoの方が便利ですが、TSUTAYAの方がやはり品揃えは多い。あと、やはりTSUTAYAに行ってどんなDVDあるかなって観るのが僕にとってはとても幸福な時間なんですね。

 

是非、お気に入りの監督を見つけようと思って色々な映画を観て下さい!

筋トレ(30分)

僕は全くガチ勢じゃないです。というか何なら最近始めたくらい。笑この写真の腕立てバーも今週届きました。

f:id:BitCorleone:20200421093545j:plain

別にごりごりのボディになりたいわけでもなく、何かの大会に出るつもりもない。では何故するのか、それは気分転換になるからです。家での時間にメリハリがつくからと置き換えていただいてもOKです。

 

結局家にいる間で何をするのかはバランスだなと。つまり、インプットもすればアウトプットもした方が良い。ずっと座っているとたまには動いた方が良い。だったら軽くでもいいから、筋トレしようとこういう流れです。

 

凝り固まった体をほぐすためにできればなという考えのもと、一日50回だけ腕立てをしています。頼んだヨガマットが届いたら腹筋・背筋もしたい。

 

僕はちょっと潔癖なところがあって、床に手や体を付けたくないんです。。。笑なので器具に頼っているという。。笑

 

たまには動かないと体に悪いので是非トレーニングを取り入れましょう。別にヨガとかピラティスとかラジオ体操でもOKです!生活にメリハリをつけましょう!

筋トレ(30分)

結局家にいる間大事なのは、「自分で家の時間を肯定・納得できるかどうか」にかかっていて。時間のムダだったのではと思い出すと満足度は激減します。つまり、少しでも前に進んでいたり、成長に繋がっていると感じることが最も大事なのです。

  • ◯◯ページ本が読めた
  • こんな映画が観れた
  • ◯◯文字ブログが書けた

など、自分が昨日よりも成長している実感を感じれると家にいる時間が充実してきます。毎日積み上げていきましょう!

 

ではでは!

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

-コラム, 映画, 生活, 読書

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5