-
日本語ラップを総まとめ!これだけ読めばあなたもHIP HOP通!般若からBAD HOPまでまとめてみた!
2019/9/23
日本語ラップが市民権を得てきた近年。あのアーティストが好き、この曲をヘビロテなど色々あるはず。 ですが、一度は頭をよぎったことがあるのではないでしょうか。 ・詳しくなりたいけど、何を聴けば良いの? ...
-
2代目モンスター卒業!フリースタイルダンジョンはフェーズ3へ!
2019/8/29
遂に先日、フリースタイルダンジョン2代目モンスターが卒業!約2年間常に僕にエネルギーをくれました。 まだまだ大きくなるであろう日本語ラップシーン、そのシーンの中心にいた6人のスター達。間違いなく、大き ...
-
SEEDA(シーダ)はバイリンガルラップの元祖!名盤「花と雨」を聴け!
2019/8/7
SEEDA(シーダ)、日本語ラップにおいて英語のライミングを違和感なく取り込んだ立役者!キングギドラが日本語でラップをするという土壌を耕したのが、1995年。名盤「空からの力」のリリース年です。 そん ...
-
OZROSAURUS(オジロザウルス)は横浜代表!「045」を代表する最強のヒップホップグループ。
2023/12/16
日本のヒップホップシーンにおいて、クールな数字って分かりますか? 何かのジャンルに数字が紐づいている場合って多いですよね。 デニムならば、「501」か「101」 スニーカー ...
-
BUDDHA BRAND(ブッダブランド)にイルでいる秘訣を教わった!人間発電所だけじゃない!
2022/8/25
BUDDHA BRAND(ブッダブランド)、日本語ラップシーンにおいて、今でも絶大な影響力を持ち続けている伝説のグループ。 般若の名曲「最ッ低のMC」でも、 ギドラ・ブッダ ...
-
ラッパ我リヤであったまりな、待ったなしだ!「ラッパ我リヤ伝説」を聴くべし!
2019/8/1
ラッパ我リヤは、日本語ラップのバイブス大魔神! 熱量多く、パワフルなラップをもう25年近くも続けているベテラングループ。韻・バイブス・テクニック全てにおいて、最高得点をたたき出しているモンスター集団! ...
-
東北旅行はGAGLE(ガグル)をBGMにせよ!唯一無二のラップと世界レベルのメロディ!
2019/7/31
東北の中心地・仙台をレぺゼン(代表)するクルーGAGLE(ガグル)を知っていますか?日本全土各地地域にその土地を代表するベテランクルーがいますが、東北ではそれがGAGLE!日本語ラップ黎明期から、活動 ...
-
新世代を牽引するラッパーJinmenusagi!ネットラッパーとはこいつのこと!!
2019/7/28
Jinmenusagi(ジンメンウサギ、通称:ジメサギ)知っていますか?現代の日本語ラップシーンにおいて、異彩を放つ存在です。 トラップという音楽ジャンルを使いこなし、独自の世界観を作り出す。日本語ラ ...
-
Leon Fanourakis(Leon a.k.a.獅子)、日本の若手最高峰の才能!高校生ラップ選手権だけじゃねぇぜ!
2019/7/27
「Leon a.k.a. 獅子」というラッパーをご存知ですか?弱冠20歳ですが、すでに才能を開花している横浜出身のやり手MC。 高校生ラップ選手権の頃から、「こいつすごくね!?」と思っていましたが遂に ...
-
ICE BAHN(アイスバーン)が踏んでいない韻など存在しない!オススメアルバムは「LEGACY」!
2019/7/26
ICE BAHN(アイスバーン)が踏んでいない韻など存在しない!過言だと言う方もいるかと思うかもしれませんが、あながちウソではないのです。 「ライム至上主義」、「押韻主義」を15年以上第一線で続けてい ...