bit-corleone

文豪ならぬ、ブロ豪|関西出身、独身アラサー|資産3,700万円突破|ABEMA primeに出演、ひろゆきとも討論|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|

コラム ライフハック 人間関係

誰かに依存して生きているのは危険。自分以外に依存してはいけない。

2024/5/9  

僕らは何かに依存することなしには生きられません。これは絶対に避けられない。   会社員だと、収入は会社に依存している。自営業やフリーランスであっても、顧客に依存している。アーティストや小説家 ...

お金の話 コラム ライフハック

車社会で車を持っていない若者をレペゼン。車を持っていない男はダサくない。

2023/6/5  

「車を持っていない男はダサい」という主張がダサい。「女性は料理をしないといけない」くらい前時代的。遅れてるよね。   今は男女平等の時代だし、「男が」とか「女が」とか言うこと自体がナンセンス ...

コラム ビジネス ライフハック

求人広告の嘘。騙されないためには、その会社のネガティブ情報に注目する。

2024/5/6  

求人広告にはほとんど嘘しか載っていません。確かに事実は載っていますが、意図的に歪められて伝えられています。   給料とか具体的な数字で載っていますが、よく分からない手当がついた場合や、残業を ...

ビジネス 生産性

人生でも仕事でも優先順位を考えることはマスト!優先順位をつけられない大人は、これからずっと損をする。

2022/2/26  

仕事ができる人には色々なパターンがある。人生を楽しんでいる人にも多くのタイプがある。   しかし仕事ができなかったり、人生で上手くいっていない人にはいくつか共通点があります。   ...

コラム ライフハック

大人が家でできる暇つぶし術。スマホ以外で余暇を楽しむには、スキルが必要。

2023/12/9  

平日は忙しい。学校があったり、仕事がある。しかし一転して休みの日を持て余している人も多いのではないでしょうか。   「人生100年時代」と言われている昨今、余暇をいかに楽しむかも非常に重要に ...

コラム ビジネス 人間関係

入社・転職するなら、絶対に大企業。大企業はメリットしかない。

2024/5/2  

大企業は悪とか、経験を積めないとか、甘やかされているとか、世間ではしばしば耳にします。   しかしそんなことはありません。大企業に入社することには、圧倒的にメリットがあるんです。 &nbsp ...

コラム ビジネス ライフハック 生産性

社会人の平日の時間の使い方。仕事終わりの効率的な過ごし方を考える。

2024/5/2  

平日は好きなことができないと思っていませんか?実はそんなことはないんです。   社会人で平日は働いていても、好きなことができる時間というのは案外多いもの。しかし注意しないといけないこともあり ...

コラム ライフハック

大学のGPAは就職に影響しない。それよりも熱中できる経験をすべき。

2024/5/2  

GPAほど大人になった時に気にならないものはない。なんであんなどうでも良いものに一喜一憂していたのかと、今になっては不思議。   大学生の頃には頭を悩ませ、大人になると本当にどうでも良くなる ...

コラム ライフハック レペゼン奈良

田舎暮らしはライフハック。田舎耐性はチートスキルである。

2024/5/2  

僕は田舎出身だ。伝えなくちゃ伝わらない。伝わるまでくたばらない。地元にスタバは無い。   出身は奈良県。高校までは奈良で、大学生から大阪に進みます。転勤もあり、東京に住んでいた時期もありまし ...

コラム ビジネス

国公立理系から文系就職。そんな僕の本音を語ってみたいと思います。

2024/5/2  

高校時代は現代文や英語よりも、数学と物理が得意で迷うことなく理系に進んだ。大学も理系に進み、プログラミングを習得した。   学校名は出せないけど、僕の履歴書を見ると、完全にガチガチの理系人間 ...

© 2025 ブロ豪 Powered by AFFINGER5