-
全会社員に捧ぐ!仕事が辛い人にオススメ本、お守りとして持ってください!
2019/3/1
自営業と比較すれば、会社員は気楽なはず。とはいえ、毎日の一定時間を満員電車で過ごし、煩わしい人間関係に悩まされる。 このまま一生終わるのかななんて感じる方も多いのではないでしょうか。 企業で働くことに ...
-
MEN'S KNUCKLE(メンズナックル)の凄さとは何だったのか、徹底検討!!
2019/2/17
とかく、頭二つ抜けたキャッチフレーズで何かと話題になるMEN'S KNUCKLE(以下、親しみを込めてメンナク)。 しかし、メンナクの本当の価値を分かっている人はどれだけいるのか。初めて読んだのは20 ...
-
ニート・思想家phaに学ぶ多様な生き方〜人生をもっと生きやすく〜
2018/12/24
こんにちは、ビットコルレオーネです。 本日は、僕が尊敬する日本最強のニートphaさんのお話。ニートというよりかは、ほぼ思想家・哲学者に近いかな。 人生における多様性を教えてくれる最良の師はこの人し ...
-
レールから外れた人生、アウトローの美学はこれで学べ!オールドボーイ!!
2018/12/9
こんにちは、ビットコルレオーネです。 男なら誰でも一度はアウトローに憧れるもの。今回は、そんな日本のアウトローを代表する超傑作オールドボーイについて話したいと思います。 レールから外れた人生を生き抜く ...
-
ミニマルにミニマリストになってみよう!佐々木典士とミニマリストしぶに学ぶ!
2018/11/17
僕がここ数年憧れてやまないミニマリスト。しかし、モノを捨てることがなかなかできない、そんな中見いだした結論が「部分的にミニマリストの考え方」を取り入れるということ。 より身軽に、より自由に!!
-
思考力を維持したければ、読書はするな!!
2018/11/10
少し物々しいタイトルにしましたが、その真意・論理を説明していきます。 本来、僕はとても読書が好きな人間。しかし、時として多読は毒になりうるのです。 全読書家の人に心の隅に留めていただきたい。
-
多動力、80対20の法則、たいていのことは20時間で習得できる〜100万人に1人の人材になる方法〜
2018/10/27
こんにちは、ビットコルレオーネです。 ダイヤモンドの価値は美しいからではなく、珍しいから。金も同じ、いつの時代も本当に価値があるものは希少なもの。 自分自身を効率的に論理的に、100万人に1人 ...
-
超睡眠法考察〜疲れた現代人は眠らなければいけない〜
2018/10/20
こんにちは、ビットコルレオーネです。 健康&書評をかねた記事です。睡眠時間が6時間の人は90歳まで生きた場合、30年間は寝て過ごすわけです。となれば、「睡眠の質向上」=「人生の質向上」と言っても過言で ...
-
最強セルフコントロール術〜手帳を使ってなりたい自分に〜
2018/10/7
こんにちは、ビットコルレオーネです。 今回は手帳のHow To Useなお話。手帳ってみなさん少なからず使っているかと思いますが、今回はひと味違ったよりなりたい自分になれる使い方を考察していきます。 ...
-
ダイノジ大谷に学ぶ!!良いコラムを書くためのコツ!!
2018/9/30
こんにちは、ビットコルレオーネです。 今回はブログ・コラムを書く上でのコツを紹介します。それは一言で言えば、自分が憧れるコラムニストを見つけること。 まずは、自分が読んでワクワクするコラムを書く人を見 ...