生活

コラム ファッション 東京ライフ 生活

ギャル男のバイブル「men's egg(メンズエッグ)」を復活させる。復刊案を勝手に考えてみた。

2023/11/5  

men's  egg(以下、メンズエッグ)がなければ、僕は僕じゃなかった。それくらいに僕のアイデンティティに大きな影響を与えてファッション雑誌が、メンズエッグ。   ギャル男という文化、とい ...

コラム ライフハック 生活

20代男性の僕が、若者の恋愛離れを考える!相手を高望みをしているの原因かも!恋愛はコスパが悪い、面倒くさい!?

2021/10/19  

彼女がいない。彼女はほしい。ただ誰でも良いわけじゃない。恋愛はお金がかかる、手間がかかる、時間がかかる。こういう面倒なことを、全部喜んで咀嚼できるくらいに理想的な女性出ないとダメだ。   め ...

コラム ライフハック 生活 読書

人生がつまらない、毎日が繰り返しだと思っている人へ!自分で変化をつけてみよう!

2023/4/16  

毎日が同じようなことの繰り返し、昨日と変わり映えしない今日、こんなことを感じていませんか?分かります、映画とかドラマにあるような非日常って、全然起こらないですよね。   人生を変えるようなイ ...

HIP HOP コラム 生活 読書 音楽

HIP HOPとはなにか、ラップとの違いは?四大要素に「ブログ」も加えてほしい!ラップと同じく、言葉で人の心を動かしたい!

2021/10/9  

HIP HOPとは何か?よく耳にするけど、分かったような分からんような、という方も多いのでは?僕自身よく質問されるのが、   Mr.Somebody・HIP HOPってなに? ・HIP HO ...

コラム ライフハック 生活 読書

僕はインドア派の男!家で何をしているのかを改めて考えてみた!アウトドア派はちょっと苦手、あなたはどちら?

2021/10/18  

あなたはインドア派ですか、アウトドア派ですか?僕は断然インドア派なんです。 家にいる時間が全く苦痛じゃない。   お出かけするのももちろん楽しいです。ただいざ行った先で、ヒマを持て余すことっ ...

お金の話 コラム ビジネス 生活

酒と飲み会が嫌いな人間を全肯定したい。お酒を飲まないことにはメリットがある。

2022/8/3  

飲み過ぎると体に悪い、みんな知っているのにお酒を飲み続けている。まだまだお酒がコミュニケーションツールとして幅をきかせている世の中。ああ生き辛い。   世の中は健康志向になってきているのに、 ...

お金の話 コラム ライフハック 生活

物持ちが良いと得をする!同じiPhoneを5年使っている僕!ものを大事にすることで、自己肯定感が増し、倹約につながるという話!

2021/10/19  

同じスマホを5年使っています。前のスマホは丸4年使いました、バッテリーが完全にお釈迦になったので機種変更しましたね。   高校一年生の頃からケータイを持ていますが、今で3台目。ガラケーを4年 ...

コラム ライフハック 生活 読書

感謝の気持ちを持っていないと、脳科学的に幸福度が下がる!?幸福度を上げるコツは、普遍的感謝を忘れないこと!

2021/10/18  

感謝の気持ちを持たないと損をします。感謝の気持ちがないと、科学的にも幸福度が下がってしまうことが明らかになっているんです。   人間は恵まれた立場になっても、そのことをついつい忘れてしまう罪 ...

コラム ビジネス ライフハック 生活 読書

嫌なことは後回しにしても良い!逃げることで本当にしたいことができるようになる!仕事でもドンドン先送りをすべき!

2021/1/17  

嫌なことからは逃げましょう、後回しにしましょう、先送りにしましょう。もちろんそんなことはダメだという風潮はあります。まぁしかし、他人と違う行動をするのには価値があるってことで、逃げましょう。   あな ...

コラム ファッション 生活

スニーカー好きの心理とは?30代メンズがなぜスニーカーの魅力を徹底解説。

2023/12/23  

スニーカーにこだわりのない人は何が楽しくて毎日過ごしているのか。僕はスニーカーが大好きです、自分のアイデンティティの一部だとすら思っている。   目は口ほどにものを言いますが、スニーカーは饒 ...

© 2025 ブロ豪 Powered by AFFINGER5