韓国映画を制すことは、良質な映画を制すことと同義です。
映画好きな人は数多くいますが、韓国映画まで網羅している人はまだまだ少ない印象。
邦画・ハリウッド映画も勿論素晴らしいです。
しかし、韓国映画の傑作達は既に遥か高みにいるのもまた事実。
こんなに面白いのに独り占めしたら罰が当たるかも。
ってなわけで至極の5本を紹介、第2弾!!
あらすじとかは予告映像見てください!笑
僕は、感覚に任せてつらつらと書いていきます!笑
とにかく観てください、面白いんだから!!
サニー 永遠の仲間たち
男も唸る女子会映画!
学生時代の仲良し女子グループが長い年月を経て、再び全員集合する話。
昔の仲間を巡るシーンと、過去のシーンとが交互に照らしだされます。
こういうの下手な監督が撮ると、目も当てられませんが、これが上手いんだな。
日本版でリメイクされていましたが、こちらは未見。
何か上っ面だけカバーしてそうな気がするんですよね。。笑
そして、この作品のキモは女子グループ一の美少女。
彼女は現代では姿を現しません。
何故か、何があったのか?? これもこの映画の見所の1つ。
誰かの青春時代を一緒に追体験している様な感覚に陥ります!
いやー、でも青春時代に思い描いてた理想の人生のギャップとか、昔遊んでいた友達をふとした拍子に思い出すとか人生あるよね〜。
アシュラ
手に汗握る袋小路、人生どん詰まり!
誤って追っていた犯人を殺してしまう刑事。
隠蔽に次ぐ隠蔽を繰り返すうちに、引き返せないところまで・・・
これは本当に見ていて、息苦しくなる。
僕もそうだったが、新入社員の方でちゃんと「報・連・相」しろと怒られる方は少なくないはず。
その極致というか、まずいことが起こっても兎に角ごまかしもみ消そうとかする様とか親近感が湧く!笑
結果、自分の首をがちがちに絞めているのだけど。笑
そして、警察からも疑われ、ヤクザからも強請られて本当の本当に人生行き止まりまで来てからがこの映画の真骨頂。
カイジのEカードを思い出しますね。
「失うもののない奴隷が、唯一皇帝を倒せる」というやつ。
観て損はありません!!
新しき世界
youtu.be
韓国版ゴッドファーザー、韓国版フェイクと言っても良いかも。
そして、この2大マフィア映画の系譜を汲みつつ、新たな付加価値を付けている。
警察に所属し、潜入捜査官としてマフィア組織に身を置く主人公。
毎回思うけど、潜入捜査官って辛いだろうなぁってすごい思いますね。
スパイ程華やかでもないし、マフィア組織でもいい奴がいたりして、「こいつ好きだけど、俺裏切り者だしなー」って感じそうだし。
あと、自分が潜入捜査官だとしたら、絶対に「あの上司が死んだりしたら、俺完全にヤクザになるやん。警察に帰れんやん。誰も俺が警察って知らんもん」って毎日気が気じゃなくなりそう。
そういう悲哀、そしてマフィア同士の腹の探り合い・抗争が満ち溢れている。
バディ物としても秀逸。「俺警察、あいつマフィア、でも友達」そんな感じ!!
哭声~コクソン~
youtu.be
戦闘力53万の映画、完全にパワーで首根っこ持ってかること必至!
ストーリーは摩訶不思議、何を信じればいいのか、何が真実なのか分からなくなる瞬間が多々訪れます。
自分も舞台となる韓国の山奥に迷い込んでしまった様。
不穏な雰囲気をたたえ村に移り住んできた来訪者、徐々に何かが狂いだす日常。
奇妙な人が生活に入ってきて、日常が崩壊していくってのはよくありますが、これは今までのこのジャンルの最高峰。
まず、映画としての馬力が違います。
小手先でどうのこうのしようとする映画がいかに多いことか。
コクソンは違います、練り込まれたストーリー、そして圧巻の描写で脳を揺さぶります。
最後まで見れば、満足してその日は寝られるでしょう!
お嬢さん
youtu.be
タイトルに惑わされてはダメ、なんとなく「団地妻っぽくてエロそう」とか考えてはダメ。
人の思惑を付き、裏の裏をかく骨太映画です。
物語は三部構成で、それぞれの主役の視点から語られるのですが、観るたびに「え、実はそんな事情あったの?」って裏切られる展開の連続。
この映画ネタバレ厳禁なので多くは語りません。
何はともあれ見て下さい、たぶん韓国映画の中でも個人的には1・2を争うクオリティだと思います。
いやーでもタイトルの響きも相まって、「この映画好き!」って言いづらいんだよなぁ。でも誰かと語り合いたいぃ!笑
上手く言えないけど、「淫靡×サスペンス×映画としての突き抜け度」。
年間そこそこ映画観るんだけど、たまのたまに映画として突き抜けている作品と出会えるんことがあります。
「お嬢さん」は正にそんな一本!
「まぁまぁ面白かったな」って映画体験繰り返している人、必見です。
色々どろどろありますが、最後まで頂ければ、涼やかな気持ちで終わることができますあっぱれ。
まとめ
韓国映画是非見てください!
ちなみに、韓国映画を紹介したのはこれで2度目!
1度目も良ければご覧下さい!
ではでは!