読書

コラム ビジネス ライフハック 読書

そりゃ、俺だって働きたくない!ただ働く意味、メリット、得られるものが全くないわけじゃない!どうせ働くなら、働くことのリターンを意識しよう!

2021/10/19  

朝早く起きる、帰る時間も遅い、体も疲れる、精神も削られる、気が合わない人もいっぱい。はたしてそこまでして、働く必要はあるのか?   Mr.Somebody・働いているけど、特に意味が見出せな ...

コラム 映画 読書

最強の暇つぶし術、タイムマシーンに乗って、昔の自分に会ってみる!過去に戻り、情けない自分にアドバイスをしてみたという話!(妄想)

2021/2/21  

タイムマシーンに乗りたい。未来に行くのは難しくても、せめて過去に戻りたい。そうして、あの頃の自分と話してみたい。たとえ未来を変えることになろうとも。   「昔の時代に戻る 」というアイデア自体は別段レ ...

コラム ビジネス ブログ運営 ライフハック 読書

3年ブログを続けて実感、何者かになるには、アウトプットするしかない!インフルエンサーになりたければ、地道な発信活動を継続するしかないという話!

2021/10/21  

世の中の成功者のアドバイスは役に立ちません。「1→100」にする方法は教えてくれますが、「0→1」にする方法は教えてくれないからです。   有名な経営者が書いた本、確かに学びは多い。ただ悩み ...

コラム ビジネス ライフハック 読書

仕事の繁忙期はつらい、しんどい・・・イライラしたり疲れたりするが、乗り切ることを考えよう!やまない雨はない、終らない繁忙期はない!

2021/10/19  

繁忙期、嫌な響きですね。大学生なら7・8月と1・2月のテストの時期でしょうか。社会人の方であれば、部署や仕事内容によって様々でしょう。   年度末や年末年始などが多いんですかね。僕はちょうど ...

コラム ライフハック 生活 読書

人生がつまらない、毎日が繰り返しだと思っている人へ!自分で変化をつけてみよう!

2023/4/16  

毎日が同じようなことの繰り返し、昨日と変わり映えしない今日、こんなことを感じていませんか?分かります、映画とかドラマにあるような非日常って、全然起こらないですよね。   人生を変えるようなイ ...

HIP HOP コラム 生活 読書 音楽

HIP HOPとはなにか、ラップとの違いは?四大要素に「ブログ」も加えてほしい!ラップと同じく、言葉で人の心を動かしたい!

2021/10/9  

HIP HOPとは何か?よく耳にするけど、分かったような分からんような、という方も多いのでは?僕自身よく質問されるのが、   Mr.Somebody・HIP HOPってなに? ・HIP HO ...

コラム ビジネス ライフハック 映画 読書

仕事が嫌い、やる気が出ない、そんなサラリーマンは大体友達!月曜日が憂鬱で、働きたくない人達の気持ちを代表できる存在になりたい!

2021/10/21  

サラリーマンの多くの人は仕事が嫌いです。 過去の統計では、約8割の人が嫌いと答えています。しかし個人的には、もっと多くの方が「仕事は嫌だ」とか「やる気が出ません」と考えていると思うんです。 &nbsp ...

コラム ライフハック 生活 読書

僕はインドア派の男!家で何をしているのかを改めて考えてみた!アウトドア派はちょっと苦手、あなたはどちら?

2021/10/18  

あなたはインドア派ですか、アウトドア派ですか?僕は断然インドア派なんです。 家にいる時間が全く苦痛じゃない。   お出かけするのももちろん楽しいです。ただいざ行った先で、ヒマを持て余すことっ ...

コラム ライフハック 生活 読書

感謝の気持ちを持っていないと、脳科学的に幸福度が下がる!?幸福度を上げるコツは、普遍的感謝を忘れないこと!

2021/10/18  

感謝の気持ちを持たないと損をします。感謝の気持ちがないと、科学的にも幸福度が下がってしまうことが明らかになっているんです。   人間は恵まれた立場になっても、そのことをついつい忘れてしまう罪 ...

コラム ビジネス 読書

仕事でも恋愛でも、相手目線で考えないと損しかしない!相手の立場や気持ちで考えないと、せっかくの努力も水の泡!?

2021/10/19  

相手目線で物事を考えないと、損します。全く同じことをする。ただ相手の立場で考えていたか否か、これだけで受け取られ方が大きく変わってしまいます。   もともと他人への興味も配慮もない、なんとも ...

© 2025 ブロ豪 Powered by AFFINGER5