読書

コラム ビジネス 生活 読書

初対面ではアイスブレイクが大事!時間がある時に自己紹介の際に、打ち解けるネタを考えておこう!

2021/10/25  

初対面の人と打ち解けるために大事なのは「アイスブレイク」。最初に人と会った際に、気まずくならないために重要ですよね。   初対面に限らず、知っている人、2回目に会う人などと会話の沈黙を避けた ...

コラム 読書

2020年本屋大賞受賞凪良ゆう「流浪の月」を一気読み!人間関係・家族の怖さと尊さを考えさせられる劇薬的傑作小説!

2020/5/3  

お題「#おうち時間」 ゴールデンウィーク、お出かけをしないと家で過ごす時間は長いのではないでしょうか?そんな際に、是非オススメの小説が凪良ゆう「流浪の月」。面白過ぎて一気に読んでしまいました。   2 ...

コラム 映画 読書 音楽

兄弟が仲悪いのはもったいない!男兄弟が仲良くなるのは20歳を越えてから!ベスト有名人兄弟も紹介!

2021/7/12  

兄弟はいますか?僕には弟が1人います。仲は良いですか?僕と弟は仲が良いです。今でこそ仲が良いですが、昔はそうではありませんでした。   振り返ってみると、弟と仲良くなったのは20歳を超えてか ...

コラム ビジネス 映画 読書

文章力を向上させよう!伝わらない文章を書くと、メールでもLINEでもブログでも損をする!?DaiGoの文章術に学べ!

2020/4/26  

 お題「#おうち時間」 「自分の考えが伝わらない」、この悩みを抱えたことのない方なんているのでしょうか?ビジネスシーンでも、プライベートでも、あるいはSNSなどでの発信活動の中でも。   僕が思うに、 ...

コラム 映画 生活 読書

家での一人での暇つぶしを徹底紹介!自宅でできる高コスパ、8時間はこれで耐えれる!

2020/4/22  

お題「#おうち時間」 一日家にいて何をしますか?時間を持て余してしまっている方も多いのではないでしょうか。僕は引きこもり偏差値高め、オススメの家での過ごし方をレクチャーします。2ちゃんねるのひろゆきさ ...

コラム ビジネス 読書

僕は入社して3年経ったサラリーマン!やる気のない新入社員だった僕が3年間で感じたこと!

2021/10/22  

4年目になりました、この春で。早いもので2017年入社して丸3年サラリーマン生活を送りました。   様々な苦悩・葛藤ありましたね。楽しかったことよりも大変なことの方が確実に多かったかもしれま ...

コラム 読書

僕は少しサイコパスで、人にほとんど興味がない。共感性も低くて、他人に興味がない人こそテクニックで生きるべし!

2023/3/12  

たぶん僕はサイコパスなんです。周りの人から度々言われることもあるし、ネットに転がっているサイコパス診断みたいなのでも毎回かなりの確率で正解を出してしまう。(笑)   サイコパスの特徴で最も自 ...

コラム 健康 読書

僕は「走るブロガー」!ランニングと村上春樹とリーボックと!運動習慣は一生の武器!

2020/3/12  

やれやれ、ランニングと僕は切っても切れない関係だ。まるで、相手の存在のものを自分のアイデンティティとして取り込んでしまった分かち難い恋人達の様に。走るという行為は、あまりにも多くの成熟をもたらしてくれ ...

コラム 読書

梅田・茶屋町のスイッチバーに初めて行った!トーク力・見た目、そしてメンタルがあれば出会いは無限!

2020/3/8  

 大学のサークルの友人から5年ぶりに連絡が来ました、「スイッチバーに行かないか?」。んんんん、スイッチバーって何だ・・・出会い系居酒屋とは違うのか。。。   そんなこんなで、先週初めてスイッチバーに行 ...

コラム 読書

仕事でも恋愛でも大事なのは「主体性」!「主体性」のない人は人生で確実に損をする!?

2020/3/2  

人生を楽しむコツ、置かれている状況を好転させるコツは「主体性」です。どうすれば人生が今よりも充実するか常々考えていましたが、一つの解答を見つけました。何事も主体的に行い、指示待ち人間から脱するのです! ...

© 2025 ブロ豪 Powered by AFFINGER5