- HOME >
- bit-corleone
bit-corleone
文豪ならぬ、ブロ豪|関西出身、独身アラサー|資産3,700万円突破|ABEMA primeに出演、ひろゆきとも討論|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|
2023/4/12
僕の会社はヤバい。なぜなら若手人材の流出が止まらないから。かくいう僕も今の会社を近々退職しますが。 ベンチャーや外資系など、人の入れ替わりがもともと激しい会社は別にOK。しかし問題は、日 ...
2022/1/30
僕らの成果は脳によって決まります。しかしこれは脳の能力でなく、パフォーマンスに影響を受けるんです。 生まれつきどれだけ賢い脳を持っていても、本調子でないと並程度にしか働きません。 &nb ...
2024/5/2
生きていれば、つらいことはある。間違いなく苦しいことも、しんどいこともいっぱいある。それでも生きていかないといけない。 そんな中で、とっておきの対処法があるんです。それは、 ...
2023/4/18
あなたの身の回りにおかしい人っていますか?いますよね、いないとは言わせませんよ。いるに決まってるやん。 僕身の回りでおかしいと感じる人って、そもそもの距離感がおかしい と最 ...
2023/4/18
常々思うのは、面白い人は無敵ってこと。マリオでスターを取った状態に等しい。 人間関係において、面白さは万国共通。知識は古びても、笑いは古びない。面白い人になれれば、人生はイージーモード間 ...
2023/6/17
人を説得する時に、論理的に説明します。あなたが頭が良い人なら尚更そうするでしょう しかし最近気付きました、説得する際には感情に訴えかけることも大事なのです。 読者・説得力を ...
2021/11/22
「ベンチマーキング」という言葉があります。とある物を対象にし、改善点を模倣する手法です。 自分がスゴいと思う人を見つけ、そのスゴい部分を盗むんですね。しかしこの方法は、大きな弱点がありま ...
2023/6/17
会話における、比喩表現や例えは、潤滑油みたいなもの。相手の脳に負担なく理解させるのに、非常に役に立つのです。 読者・相手に説明しても、上手く伝わらない ・比喩表現を上手く使えるようになり ...
2021/11/18
心理学の本なんか読まなくていい、コミュニケーションの本なんか読まなくていい。 Mr.Somebody・コミュニケーション能力を向上させたい ・周りの人と良い人間関係を築きたい   ...
2023/6/4
やる前に諦める人のなんと多いことか。チャレンジできる機会があるのに、飛び込まない人のなんと多いことか。 僕らの周りにはチャンスがゴロゴロ落ちています。しかしそれを掴めるかは僕ら次第。 & ...
© 2025 ブロ豪 Powered by AFFINGER5