コラム ライフハック 生産性

自己管理ができる人になるためには!?「食べ物」や「情報」など体内に入れるものにこだわることで、体調や自分の人生をコントロールする。

2022年4月7日

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

ただ食べれば良いわけじゃない、ただインプットすれば良いわけでもない。世の中には摂取するだけ悪影響があるものも数多く存在します。

 

英語の表現で「you are what you eat」なる表現があります。直訳すると、「あなたはあなたが食べたものでできている」的な感じ。

 

Mr.Somebody
健康は食べ物で決まる

 

これが一番キレイな翻訳。そうです、何を食べるか、何を体に入れるかが極めて重要なんですね。

 

僕はこれまでお金の使い方など、何を出すかに関しては意識を持って生活してきました。しかし最近になって、

 

インプットするもの、体に入れるものももっと気を使った方が良いのでは?

 

と思い至ったのです。体に入れるものは、主に「食事」「情報」の2つ。

 

この2つを整えることで、より高次元の生活に、よりファビュラスな人間になれるはず。やってやんぜ。

 

Mr.Somebody
・ついつい意味のないものを食べてしまう
・SNSやネットサーフィンをしているけど、役に立つ知識は身に付いていない

 

という人にむけて書きました。

 

最初に結論から!

 

この記事のまとめ

  • 質の悪いインプットは、時としてインプットしないよりも、害悪となる
  • 意味のない食べ物なら消化するだけムダだから食べない、意味のない情報なら摂取せずに内省の時間をとるべき
  • 吸収して体の一部にならないものはない、インプットには気を使うべき

 

記事の前に自己紹介

 

・アラサー会社員ブロガー
・一浪・一留を経て難関国公立大学理系を卒業→大手ブラック企業→超大手企業
・AbemaTVのオファーを受け、ひろゆきと討論しました
・20代で貯金1,200万円達成
・映画・読書・音楽と膨大なインプットから、生活に人生を充実させるノウハウを発信

 

意味のないインプットなら、しない方がマシ

僕はこれまでお金の使い方にはこだわってきました。社会人になってから、使ってきたお金は全てメモしてきました。これは自慢。誰にもできそうで、誰も完璧にはやれていない。

 

アウトプットもそうです。ブログは毎日2,000〜3,000字を目安に毎日書く、この生活を1〜2年は続けています。ブログ自体はもうすぐ始めて4年。

 

とにかく体外へ出すという行為に関しては、注力してきたし、自分でコントロールできている自信はある。

 

しかし一方で、体に入れるという行為に関しては、少し心許ない。食べ物にしても、情報にしても、手当たり次第に摂取していた気がするんですね。

 

「シリコンバレー式 最強の食事」という本で、書かれていたパンチライン。

 

Mr.Somebody
食べて、体に影響しないものは、一切存在しない!

 

これは本当にそう。情報でも、食べ物でも、一旦体内に入れれば、必ず何かしら影響をもたらす。それが好影響なのか、悪影響なのかは、さておき。

 

僕は喫煙もしないし、アルコールも付き合いでしか飲まない。しかしそうは言っても、それ以外の場面で、体に悪いものを吸収していたら、結果的にマイナス。

 

 

英語の表現で「you are what you eat」。

 

Mr.Somebody
健康は食べ物で決まる

 

意味のないものなら食べない方が良い。カロリーが取れるから、食べた方が健康やんって考えは多分間違い。危険薬物と同じで、入れないに越したことのないものもある。

 

お腹が空いたからと言って、ジャンクフードばかり食べていると病気になる。情報収集だと、SNSばかりを見たり、ネットサーフィンをずっとしていても、全く身にはならない。

 

世の中には、やらない方が良いインプットも存在する!

 

何かを体内に摂取するのはエネルギーがいるわけです。吸収するのに、エネルギーと時間がかかる。

 

消化するのにも、手間がかかる。意味のないインプットは、意味のあるインプットの邪魔をする。

 

そして意味のないインプットが起こり得るジャンルは、大きく2つあります。「食事」「情報」です。

「食事」と「情報」を整えるべし

人間にとって重要なインプットは「食事」と「情報」

人を形作るインプットは、「食事」と「情報」の2つ。他にあるかもしれませんが、代表的なのはこれら。

 

違法薬物はもちろん、タバコや過度な飲酒などを控えている人は多い。しかしそれだけ守っていても、ダメなんですね。

 

大きく害になる物を体に取り込まない。これだけで自分は健康体だと思うのは、大間違いもいいところ。

 

栄養価の高くないものや、体に軽度の悪さしかないお菓子なんかも食べるべきではない。もっというと、ムダなものは摂取すべきじゃない。

 

何も考えずに、体に入れるのは、縄文人以下の所業である

 

と断言したい。

 

Mr.Somebody
偉そうに言ってるけど、お前は徹底できてんの?

 

と思われる方もいるかもしれません。

 

すいません、あんまりできていません、、、

 

ごめんなさい。しゃちほこばって、悪かったっす。これから直していくんで、許してください。

意味のない食事を無くす

2年前から一人暮らしを始めた僕。その頃から在宅勤務がベースになりました。今の会社も在宅勤務精度はあり、家でお昼ご飯を食べる機会が週のほとんど。

 

ここで何を食べるか。ひたすらにパンのみ。惣菜パン、そして甘いものが好きなので、菓子パンを食べまくっているんです。

 

日々の食事でそこまで変なものは食べていません。卵とか豚肉とか野菜とか納豆とかバナナとか。基本的に健康的なものを食べていたつもり。

 

不健康なのは菓子パンくらい。ここがボトルネックってことは、ずっと分かっていた。しかし長らくこの習慣を変更できずにいました。

 

あんぱん、クリーム入ったあんぱん、アップルパン、チョコパン、クリームパン、メロンパン、シール欲しさにポケモンパン。とにかくスーパーの棚にあるパンは、毎回めちゃくちゃウキウキして買ってたんですね。

 

そうやってパンを大量に消費していましたが、うっすらと「体に良くないよな」って気付いてはいた。

 

かのカリスマしみけんも、

 

Mr.Somebody
菓子パンに多く含まれるトランス脂肪酸ってめちゃくちゃ体に悪いんで、食べまくってたら◯にますよ

 

ってどこかで言ってた。ここから改めなければいけない。縄文人以下になってしまう、せめて弥生人くらいにはなりたい。

 

食べていた菓子パンを、全てトマト・果物に置き換えよう!

 

と思い立ったのが、つい先日。トマトはトマトで美味しい。フルーツは甘くて好き。大きなものはそれなりに食べ応えあるし。調子も良くなってきた気がする、たぶん。

 

筋トレに関してカリスマ的権威にあるテストステロンさんの著書「幸福の達人」。いかに科学的に幸福になるかを、教えてくれる一冊です。

 

果物と野菜の合計消費量が増えると、生活満足度が向上する傾向が見られ、その効果量は失業者が就職した際の満足度の増加と同程度だった

 

なんてオーストラリアの研究結果もあるらしい。

 

野菜とフルーツ食ってりゃ、人生ハッピー!

 

これは意味がある。食ったら幸せになれる。そりゃ食べる、食べますって。

 

意味のない情報は遮断する

そして情報。気付けば意味なくスマホを開いている。僕もそう、きっとあなたもそう。いや、反論は受け付けてません。絶対そうなんやから。

 

過去に記事にしたようにスマホに関しては、対策は打ってきました。それでもやはりまだまだ触ってしまう。

 

こちらもCHECK

僕もあなたもスマホ依存症で、スマホ中毒で、スマホ脳。脳や精神にもダメージ、スマホの怖さと改善方法について考えてみたという話。

続きを見る

 

近年の名著「スマホ脳」には、画面のスワイプなどタッチ操作も含めると、

 

人は毎日2600回以上も、スマホに触っている

 

と書かれていました。これはよくよく考えると、かなりイカついですよね。。。

 

 

実際に僕も気付けばスマホを触ってしまっている。ネットニュースを見たり、SNSを見たりしています。

 

ネットで得られる知識で、学びのあるものも多いことは確か。しかし学びにならないものの方が割合の方が多いこともまた確か。

 

Mr.Somebody
あの俳優は、あの大物芸能人と、共演NGだった!

 

うーん、どうでもいいねんけど・・・

 

しかも出てくるニュースの真偽のほども定かではない。完全に水物だし、そもそも間違っている内容かもしれない。そして何よりも、一年後に覚えていない。

 

本を読んで、限られた範囲の知識を、ひとつずつ身につけていくのが一番良いのかも

 

これが僕が気づいた結論。情報をとるのは、本を主軸にした方が良い。ネットニュースで不倫のニュースのサムネ画像など、目に入れている場合ではない。

 

考えてみると、ずっとスマホを触っているけど、会話に中身がない人って多くいる。スマホを見ている時間が長いのに、自分の意見を持っていない人って、ごまんといる。

 

ずっと体に残る情報や知識や知恵は体に入れるべき。すぐに消えるような、どうでもいいその場のニュースはそもそもキャッチしない。

 

お笑いで言えば、彗星のように消えていく一発屋芸人のネタを追わずに、ダウンタウンのトークを聞いておく方が、よっぽどタメになる。

食べたら使え、使わないなら食べるな

なんでも摂取すれば良いってものではない。無意味なもの、体に悪になるものなら、取らない方がよっぽどマシ。

 

Mr.Somebody
とりあえず食べておけば、栄養にはなるやん!カロリーになるやん!

 

と思った方、ノンノン。そりゃ悪手じゃろ、アリンコ。

 

食べ物を食べる。エネルギーを吸収できている気がしますよね。でもそんなことはないんです。

 

食事の消化活動に、僕らは約1600キロカロリーを費やしているのだとか。体を維持するエネルギー全体の約70%に達する量。

 

1600キロカロリーといえば、フルマラソンの完走で消費するエネルギー量に相当するんです。食べ物を消化する行為は、フルマラソン並みの激しい運動と言えるんです。

 

「人生はマラソンだ」などと表現されますが、マジで人生はマラソン。みんな昨日も今日もマラソンを走ってる、たぶん明日もマラソンランナーになる。

 

食べるなら意味のあるもの、体にとって栄養のあるものを食べるべき。体に吸収するのにも、僕らはエネルギーを使っているんだから。

 

わけのわからんお菓子とか、体に悪い菓子パンなんか食ってる場合じゃない!

 

体に悪い食べ物を食べる、これでワンアウト。その食べ物を消化するために、体を酷使する。これでツーアウト。

 

 

情報にしたってそうです。為になるからって、なんでもかんでも、体にインプットすれば良いわけではない。

 

場合によっては、何も入れない方が良い場合もあるんです。イタズラにスマホを見て、ネットニュースを仕入れるけど、自分が何をしたいか分かっていない人も多い。

 

テレビをとりあえずつけて、ぼーっと見てるけど、何も人生が進まないなんてこともあるはず。

 

ムダなインプットするくらいなら、自分を振り返るための時間を確保すべき!

 

不要な情報ならいっそ遮断。自分と向き合ったり、今後何をしたいか考えたり、今度の休みにずっとやりかたかったことの計画でもたてる方が絶対に有意義。

 

 

宇多田ヒカルも「光」って曲の中で、

 

Mr.Somebody
もっと話そうよ 目前の明日の事も
テレビ消して 私の事だけを見ていてよ

 

って言ってた。ちなみにラッパーのZORNは、食器を洗うシーンをサンプリングしてた。

 

 

Mr.Somebody
テレビを消して話をしよう 学校のこと保育園のこと

 

とパロディーしてた。そうテレビを消す、スマホをしまう、そして自分自身と対話しよう。

自分の人生は、自分で選べ

 

自分の人生は自分の選択できている!

 

これはここ最近、僕が痛切に感じていること。まぁ多分どこかがで、誰かが、既に言ってると思うけど。

 

自分の人生は自分で決める。こう聞くと少し難しく感じるかもしれません。しかしそんなことはない。

 

まずが自分が摂取するものから、自分で選んでいけば良いんです。ジャンクフードばかり食べていれば、思考もジャンキーになる。

 

自分で選んだ知識に絞って、吸収していけば、きっとその知識の集積を体現した人間になれる。

 

 

ドラゴンボールのセルをちょっと思い出してみてください。セルはキャラクターを吸収して、その能力を得ていました。

 

逆に言えば、吸収して、体に影響が全くないものなどない。これは僕らにとっても同じ。インプットして、吸収すれば、絶対に何かしらの形で、自分の一部になる。

 

どうせ吸収するんだったら、スーパーサイヤ人4のゴジータとかを吸収したくないっすか。チャパ王を吸い取っても、仕方なくないっすか。

 

むやみなインプットはやめて、意味のあるインプットに絞ることで、人生はもっと充実する!

まとめ

では、最後にもう一度この記事をまとめます。

 

この記事のまとめ

  • 質の悪いインプットは、時としてインプットしないよりも、害悪となる
  • 意味のない食べ物なら消化するだけムダだから食べない、意味のない情報なら摂取せずに内省の時間をとるべき
  • 吸収して体の一部にならないものはない、インプットには気を使うべき

 

このブログは、僕の実体験、考え、趣向をもとに記事にしている雑記ブログです。会社員をしながら、毎日少しづつ書き溜めています。

 

この記事が面白ければ、是非他の記事も読んでいって下さい。貴重な時間を頂きありがとうございました。ではでは!

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

-コラム, ライフハック, 生産性

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5