【月刊】振り返り

【月刊】振り返り

【月次】25年10月振り返り。資産4,000万円到達。小さな財布と小さなカバン購入。

2025/10/31  

資産が4,000万円に到達した。しかし自分の実力ではない。株式市場には、天使と悪魔が住んでいる。たまたま今回は天使だっただけ。   マジで神に感謝。そして念願だった財布とカバンを購入。金はツ ...

【月刊】振り返り

【月次】25年9月振り返り。韓国へ行った。

2025/10/19  

一気に涼しくなってきた。韓国旅行に行ってきた。人生を楽しむしかない。    

【月刊】振り返り

【月次】25年8月振り返り。ZEEBRAとMUMMY-Dのライブ。東京旅行。

2025/9/2  

お盆もあり、本を多く読めた。色々なインプットもあった月。しかし、すばる文学賞は落ちた、次だ、次。    

【月刊】振り返り

【月次】25年7月振り返り。人生で一番散財をした月かもしれない。

2025/7/29  

人生で一番お金を使った月だと思う。感覚がバグる。しかし気を引き締めないといけない。8月からは節制をするのだ。    

【月刊】振り返り

【月次】25年6月振り返り。一瞬すぎて記憶がない。

2025/7/4  

梅雨に入ったり、蒸し暑くなったり、コンディションの維持が大変。なんだか疲れたなということで終わった一カ月だった。   色々した気もするけど、何もしていない気もする。7月で盛り返そう。 &nb ...

【月刊】振り返り

【月次】25年5月振り返り。修学旅行で行けなかった仙台、リトライ。

2025/6/3  

修学旅行で行けなかった仙台。高校二年生の頃に抱いていた思いを、32歳になって昇華できた。感無量。    

【月刊】振り返り

【月次】25年4月。時期は春、資産形成は冬。

2025/5/5  

アメリカ株の暴落は止まることをしらない。ただお金しか、心配することがないというのも幸せなことなのかもしれない。    

【月刊】振り返り

【月次】25年3月。資産は激減、人生を再度考える。

2025/3/30  

今月はかなり小説を書いた。すばる文学賞に3作品応募した。審査員は金原ひとみ、頼んだで。    

【月刊】振り返り

【月次】25年2月。アメリカ株が大暴落、それでも僕は生きていく。

2025/2/27  

ー年ー月の振り返り。今月は一言で言うと、資産の伸びがストップ。先月より160万円も下がった。    

【月刊】振り返り

【月次】25年1月。今年は新NISA枠360万円を最短で埋める。

2025/1/30  

2025年が始まった。一年というのも、結局は日々の積み重ね。とにかく実りのあり、経済的に潤った日々を過ごしたい。    

© 2025 ブロ豪 Powered by AFFINGER5