ヒゲ剃りってどのくらいの頻度でしていますか?
僕は2日に一回、とは言え2日目の最後の方は少し見苦しい状態に。笑
世間的に見ると、頻度は少なめかもしれませんが、年々ヒゲが濃くなってきている気がしています。
しかも、世の中のビジネスマンの多くがヒゲを伸ばせない環境にいるはず。
個人的に、許されるならヒゲを伸ばしたい!
しかし、なかなか環境が許してくれるはずもなく。
というわけで、かねてより興味のあったヒゲ脱毛に行ってみました!
効果の程は如何に・・・
(転用元:https://www.tv-ranking.com/detail/798/)
脱毛と言えばのイメージでGACKT動員!笑
ヒゲ剃るのって面倒くさい
カミソリ負けと生えかけと・・・
ヒゲって剃り出したのはおそらく、高校生くらいから。
なんやかんやで剃り出してから10年くらい経っているのか。。。
昔に、バイト先の先輩が「電動カミソリ使うとヒゲ濃くなるよ」とアドバイスされ、未だにずっとT字カミソリを愛用しています。
この説が本当かどうかは分かりませんが、T字でも年々濃くはなっています。笑
ビジネスマンにとって、ヒゲって結構邪魔ですよね。
伸ばすのはNG、剃り残しもNG、何ならちょい生えかけも印象悪い。
つまり、完全に不要なものなわけです。
僕個人で言うと、肌が弱いのでカミソリ負けしてしまうのです。
毎日すると、口の周りの皮膚が荒れちゃう。。。
あと、剃りたてでもないし、伸びてもいないあの1番微妙な時のヒゲがもの凄い自分を貧相に見せている様な気がするんです。
欲を言えば、本当は窪塚洋介みたいなヒゲやってみたい。
でもまぁ、窪塚はキングだからちょっと恐れ多いかな・・・笑
脱毛体験のお誘い
まぁ、そんなこんなで「ヒゲとの付き合い方」の難しさを実感している毎日に1通の郵便が。
それが、Men's TBCの脱毛体験のお誘い!
値段は500円!!
実はこれ、ここ何年か誕生日の際に頂いていたのですが、今回満を持して初トライすることにしました。
昨年までは、「こんな安い値段で体験できたら予約いっぱいに違いないし。」と思っていました。
しかし、意外や意外、いざ予約試みると良い時間帯は残っていました。
チャレンジもしないうちに諦めるのはダメですね。笑
Men's TBCに行ってみた!
こんな施術内容でした
待合室にて
まず、お店に入り受付の旨を伝え、しばらく待ち。
体験コースということもあり、いきなりスタートせずにまず説明という流れだったようで、説明できる人が来るまで待ち。
待っている間に、何人か男性客が来店。
次々に施術部屋に行っていました、通っている人なのでしょう。
意外なことに、普通っぽい人が多い!
個人的な偏見で、ホストの人とかアパレル業界などの美意識がお金に繋がるタイプばかりかと思っていました。
イケメンな若い人だけでなく、普通のおっちゃんとか、オタクっぽいお兄さんもいたりとかなりばらばら。
こう考えると、メンズの脱毛って結構浸透しているんだなぁと。
女性の脱毛が普通になった今、メンズにもその波が来ているのかな。
余談ですが、新幹線の広告で女性向けの脱毛広告よく見ますよね。
あれは、おそらく「若い娘を持つ父親への広告」なはず。
「娘さんが脱毛したがっても、普通のことですよ。」というメッセージだと思います。
一方、肝心のメンズの広告はそこまで無い。
あっても、男性誌の中など。
きっと、「女性は若いうちに親の金で脱毛すべし、男は自分の稼ぎですべし」というのが世の中で暗に決まっているのでしょう。
説明を受ける
待つこと、15〜20分。(結構長い・・・笑)
店長とおぼしき男性が対応してくれました。
年齢は40と言っていましたが、遥かに若く見えました。
そして、実際ヒゲは全くなし。
う〜ん、さすが!!!
眼鏡屋さんの店員が、全員眼鏡をしているのと同じ理屈ですね。
そこから説明。
学んだことをざっくり箇条書き。
✔️毛には生え変わる周期があり、今出ている毛は全体の15%
残りの85%はまだ皮膚の下でスタンバイ
✔️生え変わりを考慮すると、全部処理するまで約1年3ヶ月程かかるみたい
✔️脱毛には、2種類あり。
永久的なものと一時的なもの。
✔️剃ることで、皮膚にダメージが残る。
これが青ヒゲの原因、ある程度まで行くと回復不可能
そこから、ヒゲで気になっている箇所をヒアリング。
もし、ヒゲを脱毛しないと、今後これだけお金と時間がかかりますよという計算式も見せてもらいました。
こういうの医療系で多いですね、レーシックとかでもありそう。
そして、カメラで口周りの毛根を拡大した映像を見せてもらいました。
拡大すると、皮膚ってグロいな・・笑
そこから、施術代に移り施術スタートです。
大体ここまで所要時間1時間くらい。
150本抜いてもらったぜ
施術代に横になり、アイマスク着用。
まず試しに、2,3本抜くことに。
結論から言うと、思ったよりも痛くない!
というか慣れる!!
毛穴をめちゃめちゃ細い針が一瞬突っつく感じ。
普段味あわない刺激のため最初は戸惑いましたが、すぐ慣れます。
まぁ、というか痛みを最小限に抑えたからこそ、ここまで脱毛は流行っているんでしょうね。
口の周りを抜いているので、会話もできず、淡々と抜く作業。
そして、抜き終わると、アイマスクを付けたまま抜いた部分に冷たいローションの様なものを塗られ、10分程放置。
ここで、完全に寝そうになりました。笑
そして、抜いた後、鏡を見せてもらうことに。
まず、思っていた程赤みはなかったです。
(完全に個人差あり、たまたま僕が出なかっただけなはず)
そして、抜いた部分はキレイ!
まるで、元々毛など無かったかの様!!
施術全部で大体40分くらいかな。
これからどうするか
終わった後、自分のビフォー・アフターの写真を見せてもらってから、今後のお話。
体験で終わる訳は無く、勧誘があるだろうなと思っていましたが案の定。
まず、脱毛というのは抜く毛1本単位で値段が決まっているようです。
その値段表を基にして、あなたのここの部分を抜くのにこれくらいかかりますって、見積もり表を出してくれました。
女性の全身脱毛で、何10万円もかかるのは、「そら毛の量あるもんね」と納得。
通院自体は、月に1回でOKとのこと。
結構お手軽ですね。
まぁ、とにかく今回は体験ということで「少し考えさせて下さい。」と言うと、あっさり引いてくれました。
というか、手のひらを返したくらいによそよそしくなりました。笑
まぁ、ごりごり押してくるよりよっぽど良いですし。
「色々説明したし手間かけたのに、結局やらないんかい!」って思われてるはずなので、致し方ないですね。
よく考えると、150本抜くのに500円ってかなり破格。
1本3円強、相場で言うとかなり出血大サービス。
まぁ、脱毛サービス自体そもそもが言い値でしょうが。
まとめ
生まれて初めて、脱毛をした結論を言うと、
脱毛は思ったよりも手軽
脱毛するのにはそれなりの合理性がある
って感じですかね。
ヒゲが濃いだけでイメージ悪くしている人も世の中にいっぱいいるはず。
それに、ヒゲ剃りも手間ですしね。
もし、「無料でヒゲ脱毛受けたいですか?」って質問あれば、僕は完全に「YES!」って言います。
問題は時間ではなく、値段が少し高いこと。
つまり、お金の問題だけがネックでそれ以外に感じたデメリットは特にありません。
う〜ん、悩むな。。。。
脱毛しちまうかな。。。
ではでは!!