HIP HOP 音楽

ラッパー入門編!!リリック書いちまえば、今からライマー!!

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

ラッパーというのは自己申告制。
別に免許もいらないし、韻踏んじまえばもうライマーなのである。

ラップというのは、おそらく古今東西どの音楽よりも間口が広いです。
だから、今リリック(ラップの歌詞)を書いちゃえば、もうラッパーなのです。

これ読んだら、あなたもラッパーまっしぐら!! 

 

f:id:BitCorleone:20190420093659j:image

 

リリックとは 

f:id:BitCorleone:20190420093705j:image

 

今回リリックを書く上での教科書は言わずと知れた日本一有名なラッパーzeebraの著書「日本語ラップメソッド」!!

 

ジブラの日本語ラップメソッド

ジブラの日本語ラップメソッド

 

 

この本はド素人がラップで曲を作り、ライブをするまでの道のりが細かく具体的に書かれているのでオススメ!!
やっぱりその道のプロ・第一人者が自身のノウハウを詰め込むと、読み応えが凄い。
ラップをここまでロジカルに説明できて、考察している人も正直いない!

 

とかくHIP HOPにおいてリリックというのは、とても大きな意味を持っています。
よくヒット曲の歌詞が書籍や、講演とかで引用されたりしますが、そんな物とは熱が違う。
日本語ラップの知名度がまだまだというだけで、日本の音楽シーンの中で歌詞にこだわっているのは間違いなくラップです!!

 

この本の中で、zeebraも以下の様に述べています。

 

ラップには他の歌と比べて大きな違いがある。
ほぼ自分で歌詞を書くことだ。
普通の歌の場合は、他に作詞家がいたり、バンドでも他のメンバーに歌詞とかメロディを作ってもらったりすることが割と多い。
でもラッパーの場合、音はほとんど作らない、音はほぼビートメイカーから買うから。
だけど、歌詞はほぼ自分で書く。 

 

また、ozrosaurusのMCであるmacchoも自身の楽曲でこうラップしてます。

 

リリックの中身は自分の分身
どの口が何を言うかが肝心

 

ラップというのは、えてしてDIY。
自分の趣味趣向や思考や生き様が書いたリリックに載ってくる訳です。
「リリックを書くということ」=「自分という人間を表現すること」
に他ならないのです。

リリックを書いてみよう!

まずはこの2点

韻を踏む 

f:id:BitCorleone:20190420093746j:plain

 

韻を踏むとは、言葉の母音を合わせること!

 

ラップの最も醍醐味の一つです。
あっさり韻を踏んでも渋いし、長く韻を踏んでもかっこいい!

 

リリックを書く際は、韻を踏むこと重視しましょう。
まずは、語尾の文字を合わせることを意識すれば良いと思います。 

 

決して譲れないぜこの美学
何事にも負けず己を磨く

(RHYMESTER 「B-BOYイズム」)

 

ここでは、の美学(nobigaku)とを磨く(womigaku)が韻を踏んでいます。

 

俺がジブラ ド派手なハスラー
親父が言ってたぜ 弱音は吐くな
(zeebra 「Mr. Dynamite」)

 

ここでは、ド派手なハスラー(dohadenahasura-) 弱音は吐くな(yowanehahakuna) かなり踏んでます。
こういうのを固い韻って言います。

 

16小節書く

リリックは16小節(=16行)で基本は1セット。
卵12個で1パックみたいなもんですね。

 

このセットを1ヴァースと言います。
そして、1小節は基本的に16文字前後、巧者は極端に減らしたり、増やしたりしますが。
なので、1ヴァースは16文字前後×16小節って思ってくれれば大丈夫です。

 

このリリックをノートとかスマホのメモに書いて、YouTubeで探してきたビートに載せてラップするとびっくりする程音と尺にハマります!
これはなかなかの快感ですよ!!

 

さて、では何についてリリックを書くべきか・・・

テーマはまずはこれ

セルフボースト

まずは、最も代表的なテーマが「セルフボースト」!!

ざっくり言うなら「俺・私はこんだけ凄いんだぜ!?」って内容。

クジャクは羽が綺麗で大きく広げている方が、評価されますが、ラッパーも同じ。
風呂敷を見事に、そして大きく広げる方がかっこいい!!

 

自分がいかに凄いか、韻を踏んだりトンチを効かせて書くのです。
というか世の中のラップって大概自慢の内容です!!笑

自己肯定型

こっちも似たものですが、これは自分の駄目な部分や苦しい生い立ちを語るというもの。
貧しい環境で育ったり、凄い不良がラッパーに多いのもHIP HOPではきちんと作品になるので、この影響かと。

 

自分のこれまでの人生を、韻を踏んで楽曲にすることで芸術・作品に昇華する行為ですね。
特にお手本になるのは、K DUB SHINE。

理由 SPECIAL EDITION

理由 SPECIAL EDITION

 

 

俺は小さな頃マジ病弱で
いつもなんの夢見てた小学生
死ぬの怖くて祈ってた毎晩
再三感じてた疎外感

 

過去は変えられませんが、過去の捉えられ方は変えられる。
HIP HOPはたゆまぬ自己肯定だと僕は思っています! 

  

zeebramも言っていますが、大事なのはまず「内容」その次に「韻」です。
小手先ではなく、本当の思いの丈をラップしましょう。

ラップはラッパーから学べ! 

ここからは、書いたリリックをいかにラップするか。
ラッパーで参考になる凄腕ラッパー達をご紹介。
習うより慣れろ、いや真似るべし!!

発声編

zeebra

f:id:BitCorleone:20190420094207j:image

 

まずは、教科書を書いてくれたzeebra!!
彼は後期の発声が特にかっこいい!

 

本にも書いていましたが、声は意識していると段々変わっていくとのこと。
彼のダミ声のかっこいいラップも長年の賜物とのこと。

 

特にこのライブで始めにzeebraが歌うのですが、鳥肌立つレベルのかっこよさ!!

youtu.be

 

DABO 

f:id:BitCorleone:20190420094210j:image

NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのMC。
個人的には今の日本語ラップ界で最もかっこいいラップをするラッパーだと思っています。

粘りっこい声でグルーブ感を産み出す凄腕!
日本人でありながら、恐ろしいまでのリズム感を持っていて、この人の楽曲を聴いたらなぜか毎回ラップを始めたくなってしまうのです。

 

彼の最高傑作がこのアルバム。
日本語がDABOの口を通るだけでここまでかっこ良くなるのかと。
さすがのマイクの魔術師。

PLATINUM TONGUE

PLATINUM TONGUE

 

 

フロウ

Mummy-D

f:id:BitCorleone:20190420094219j:image

RHYMSTERのMC。

この人はマジでかっこいい。
日本語ラップの入り口はRHYMSTERだったので、この人はずっとヒーローです。

フロウとは、「ラップの音への載せ方」

 

Mummy-Dがラップすると、不思議とビートがいつもより強靭に聞こえるのです。
上手いこと言えませんが、ビートが彼にラップされることを喜んでいるような錯覚に陥るのです。
ビートの乗り方は十人十色なのですが、Mummy-Dがラップすることで、それが唯一の絶対解になってしまう、そんな恐ろしさを持っている唯一無二のラッパー。

 

RHYMSTERはこのアルバムから入ると聴きやすいかもです!!

Bitter,Sweet&Beautiful

Bitter,Sweet&Beautiful

  • アーティスト: RHYMESTER,PUNPEE,Mummy-D,宇多丸,DJ JIN,Sugbabe
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2015/07/29
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

FORK

f:id:BitCorleone:20190420094223j:plain

 

ライム至上主義という独自のスタイルを地でいく最強グループICE BAHNの手練ラッパー。

 

彼のライムは毎回韻がすごい。
どの曲でも、FORKのパートを聴くと舌を巻いてしまいます。

 

っていうか世の中の韻の半分くらいは既にFORKに踏まれているんじゃないの?って錯覚起こしそう。。。笑
 

韻を踏むという世界に何らかの章があれば、多分ずっとFORKになるくらい韻のマスター。

 

数々の戦いくぐり抜けてきたライムマスターズ
ゴルフで言うならオーガスタのマスターズ
空手で言えば、大山倍達 

 

フリースタイルでこのレベルですからね、、、怖いよぉぉぉ笑

 

最新アルバムは凄い聴きやすいし、高クオリティ。
ICE BAHN入門編にはまずこれかな!!

LEGACY

LEGACY

 

まとめ

以前に僕も日本語ラップ好きで好きで、一回ふざけて書いてみたらなんかそれっぽくできるなって気付きました。

 

特別な才能もいりませんし、非常に敷居の低い歌唱法なのです。
何か新しいこと始めたいという人には非常にオススメ。

 

自己分析もできますしね、自分を肯定して自分のことをもっと好きになれます。

 

そして、何よりラップした時に、自分の好きなラッパーとどこか繋がれた気がするんですよね。
いまやったことの延長戦上にいるんじゃないかって。

 

仕事は辛い 7分の5革靴
後悔はしない 7分の2AirMax
(ビットコルレオーネ)

 

ではでは!!

 

 

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

-HIP HOP, 音楽

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5