HIP HOP ライフハック 音楽

大阪に来るなら韻踏合組合を聴け!スキルとユーモアが詰まっている!

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

ここのところ、人生楽しくできないかなぁって常々考えている
なかなか難しいですが、意識しだすとやはり少しは変わってきます。

人生の大きな楽しみの一つは「旅」、これに異論ある方は少ないのではないでしょうか。
では、そんな旅をどう楽しむか、というか行った先でどこまでのめり込めるか。

今回は「旅」と「HIP HOP」に関して考察していきます。

旅先ではその土地産が良い!

旅行に行った先で、チェーン店行く人って少ないですよね。
訪れた地方限定のチェーン店などではなく、大手で全国どこにでもお店を出している様なチェーン店です。

そりゃそうだって感じですが、敢えて理屈をつけるなら「その土地でしか体験できないことをしたい」から。

結局その地域にどこまで感情移入できるかがカギだと思うんですよ。
以前まで、海外旅行で僕がしていたよく分からない楽しみ方の1つは「その国産まれのスニーカーを履く」というもの。

意味があるのかないのかはさておき、テンションは上がりました。
アメリカに行くのであれば、NikeやVans。
ヨーロッパはAdidasやPumaを履いて行きました。

旅行に行くと、その土地のものに思い入れができるんですよね。
全く同じビールでも、ドイツで飲むとより旨いみたいな。

そして、僕が考えついた旅での新たな楽しみ方は、
「旅行先出身のラッパーやクルーの作品を聴く」
というもの。

来月に東北(秋田県)に旅行に行く予定なのですが、「そう言えば今まで行ったことないな。何しよっかな」となりました。
そこで、思い付いたのが東北出身のラッパーの作品を聴くというもの。
そこで今回購入したのが、「GAGLE」。

まさに、このアルバムを買いました!

Slow But Steady

Slow But Steady

 

 
実際は仙台なのですが、もう同じ東北という括りで。笑
実際リリックを書く中で育った環境って大きな影響を与えていると思います。

国とか土地によって、スタイルなどは似てきますからね。

GAGLEは今Amazon待ちなので、少し僕の住んでいる関西の話を。

関西に来るなら韻踏合組合を聴け!

今の話で言うと、関西に来られる方は、是非韻踏合組合を聴いて頂きたい!
これで「いんふみあいくみあい」って読みます、既にグループ名の時点で韻を踏んでいるのだから流石としか言いようがない。
全員というわけではないですが、関西ラッパーの特徴の1つは面白い韻が挙げられます。
韻踏合組合はその代表格!

 

f:id:BitCorleone:20190717144940j:plain

メンバー全員がスキルフルかつユーモラス!
やはり大阪は面白さが重視される文化というか、いい意味で笑いの要素が強い。
ふざけているわけではないですが、ワードチョイスが面白いんですよね。

それぞれのMCで特に僕の好きなフレーズを挙げていきますね。
ちなみに写真の左から順にHIDADDY、SATUSSY、遊戯、ERONEという4人のMCがいます。

ブームは死んだ、俺が殺した

(ERONE / インファイト)

 

youtu.be

このライン超かっこいいですね。
フリースタイルダンジョンが人気が出るにつれて、「これは一過性のブームで、文化じゃない」みたいな論争が起こっていた時期の曲。
ここで、ブームは俺が殺したと言い張るERONE。
痺れるううううう、流石大阪文化の担い手です。

 

マイク持ち暴れる俺たちのエナジー
はまるで男塾の江田島平八
SATUSSY / ヤバスギルスキルPart.10

 

youtu.be

このチョイスはファンからしたらよく分からないと思います。笑
ただ何となく好きなんですね、聴いていて気持ちいい。
男塾も全く読んだことなかったんですが、前に一回り年齢が離れた先輩と話した際に男塾の名前が出て、「あぁ、江田島平八とかですよね。」と言うと、「よく知ってるな!」といたく褒められました。
そういうのもあるからかな。笑

これが俺らの意思の固まり
光り続ける金の塊
求めるのは純度100%に
いつでも俺らのライブは客待ち
遊戯 / REAL GOLD

 

youtu.be

これもただただ何となく好き。
しかも「100%に」ってありますけど、「ひゃくぱーせんとに」ではなく、「ひゃくぱーに」が正しいですね。
こういう無理やりにでも踏んでいくスタイルがやはりと言うべき。

俺らのマガジンに細工とかない
いざ出陣じゃ鳴らす法螺貝
ステージは戦場誰も怖ない
怖がらないでよねI’mお笑い
HIDADDY / RHYME OR DIE

 

youtu.be

最後のラインがいいですよね。
韻は長くきっちり踏んでいるのですが、やはり自分たちは面白さもあってなんぼだという姿勢が見てとれますね。

そして、なんといっても韻踏合組合の代表曲は「一網打尽」

youtu.be

まず、ビートが抜群に良い!
バトルビートとしての登板率もすこぶる高い。
現場でこの曲がかかると、恐ろしい盛り上がりを見せます、たぶん何かしらB BOYの遺伝子に組み込まれているはず。

韻踏合組合とライブしたんだぜ!!

そして、韻踏合組合はイベントの主催者になることも多いのですが、その際に最後にシメとしてライブをしてくれます。
ここで一番最後に係る定番曲が「一網打尽」。

僕はこの曲がすごい好きで、歌詞もそらんじれるくらい聴いていました。
そして、今年のGWの一日目4月27日に韻踏合組合主催の「ENTER MC BATTLE」という大会がありました。
これは、100人以上のバトルMCが参加した大規模な大会。

そして、DJタイムや5~10組のアーティストのライブまである超お祭りイベントでした。

このイベントの最後は、韻踏合組合のライブ。
そして、ラストの曲が「一網打尽」

僕は友人と2人で参加していたのですが、2列目にいました。
この曲がかかり、僕と友人は一緒にラップしていたら、メンバーのSATUSSYからマイクを顔の前に向けられました。
「おおお!」とテンションがあがり、そこに向かいラップしていました。

すると・・・・
なんと、SATUSSYにそのままステージに引きずりあげられたのです!!!!
やべえええええええ!!!!

僕と友人は、なんと韻踏合組合と同じステージに立ちライブをすることに!!
これはなかなかできない経験でした。
終わった後は鳥肌が立ちまくっていました。

いやー、一網打尽歌えるようにしておいて本当に良かった。。。。

大阪では韻踏合組合が精力的にイベントを開催してくれています。
しかも安価で、たぶん飲み会代くらいの価格で。
なので、今後参加を考えている方は一網打尽を歌えるようにしておくのがおススメです!
いいことあるかもしれません。

少し話は脱線しましたが、旅行に行く時や、その地方のHIP HOPイベントに出る際は代表的なラッパーの音源を押さえておくのがおススメという話でした。

ではでは!

 

前回記事はこちら!

www.bit-corleone.com

 

続きの記事はこちら!

www.bit-corleone.com

 

  • この記事を書いた人

会社員コルレオーネBLOG

関西出身、独身アラサー|ゆとり世代サラリーマンが、現代社会を生き抜くサバイバル術を発信|ABEMA primeに出演、あのひろゆきとも討論|一浪一留、GPAは平均の半分以下|就活で覚醒し内定5社。就職偏差値SSランクの企業へ、年収100万円UPで転職。|30歳で資産2,100万円達成|

-HIP HOP, ライフハック, 音楽

© 2024 会社員コルレオーネBLOG Powered by AFFINGER5